ハリス鈴木絵美さん「どんなに小さな声だって、世界はかならず変えられる。」【社会の挑戦者たち】

世界に存在する社会問題に、様々なアプローチで取り組む大人達がいます。合格したその後も、ぜひ社会を良くするために学び、活躍して欲しいという思いから、社会をより良くするために世界で活躍する社会人の方をご紹介します。

社会をよくする一人ひとりのアイデアを、世の中に届ける。

「社会を変えたい、よくしたい」という思いがあっても、変えられないと思っている人の方が多いかもしれません。社会の大事な仕組みやルールを決めるのが、すべて政府や大企業では、私たちの気持ちが反映されにくい。本来、主人公は、市民である私たちのはず。

Change.orgは、オンライン上で賛同者を募り、署名を集めて、決定権のある者に"「変えたい」気持ち"を届けるサービスです。現在、世界約200ヶ国に住む6000万人以上の人たちが利用し、日本では、2012年からスタート。ユーザー数もどんどん増えています。

課題に取り組む挑戦者の声

挑戦者からのスペシャルメッセージ

ハリス 鈴木 絵美 / はりす すずき えみ (30)

Change.org 日本代表

1983年東京生まれ。米国人の父と日本人の母の間に生まれ、高校卒業まで日本で育つ。米イェール大学卒。2012年、Change.orgの日本代表に就任とともに帰国。社会を動かすオンライン署名サイトとして、ユーザーは役200ヶ国に6000万人以上。サイトは、レスリングの五輪競技復帰や大学の休学費減額など、さまざまなキャンペーンに活用されている。