あっちゃんの1日の勉強スタイルを教えてください!【オリラジ中田の参考書じゃなくオレに聞け!】

オリエンタルラジオ中田敦彦 参考書じゃなくオレに聞け!

受験生は勉強に集中しなくちゃいけないのはわかっている。けど、自然と恋することだってあるし、友達とケンカすることだってある。そんな受験中の「誰かに相談しにくい悩み」をアノ先輩が答えてくれる!

Question
イメージイラスト1 あっちゃんの受験生時代の生活スタイルを教えて下さい! ちなみに僕の時間の使い方は、平日は18時頃に帰宅し、それから勉強。休日は塾に行ったり、模試を受けることが多いです。(furukumaさん・男・高校3年生)

Answer

キミは今のままでOK!あとは息抜きも大切にしよう!

オリエンタルラジオ中田敦彦さん

息抜きの時間に受験勉強のヒントをゲット!?

イメージイラスト2
スポーツには多くの場合、上達するための方法論がある。心身のリフレッシュをかねて体を動かしてみたら、受験勉強に生きる視点を得られた、なんてこともあるかも

キミはしっかりしているな~。今のままで何も心配ないと思うけど、一応オレの時間の使い方を教えておこうか。受験生時代のオレのペースは「90分×2本」。途中で15分の休憩をはさんで、1日3時間15分の自習をノルマにしていた。勉強に取り組む時間帯は朝。誘惑が少ないからかなり集中できるんだ。

ただ、今回オレが伝えたいのは、「勉強しまくれ!」じゃなくて「適度に息抜きをしろ!」なんだよね。息抜きの最中に“本職”に生きるヒントを手にすることもあるんだよ。

個人的な経験だけど、格闘ゲームからお笑いのヒントを得たことがある。オレはいつも同じキャラクターを使うんだけど、何度対戦しても勝てない友だちがいた。ある日、そいつを倒すために、あえて彼と同じキャラクターでプレーしてみたんだ。すると、そのキャラの長所や短所がよくわかって、なぜ自分が攻略されるのかも見えてきた。このとき、「相手のスタイルを取り入れてみることで、具体的な研究と対策ができる」ということに気づいたんだよね。

これをお笑いにも転用して、オードリーさんやブラックマヨネーズさんの鉄板ネタを演じてみたこともある。彼らのオリジナリティや工夫を肌で感じたよ。自分たちが見習うべきことや、彼らと差別化すべきことについても考えることができたね。

どう? 一見関係のないゲームとお笑いもつながっているでしょ!? こんな風に息抜きを通じて仕事の本質に迫れることだってあるんだぜ!

“中田敦彦流”上手な息抜きの仕方とは!?

オリラジ中田さんインタビュー
「ずっと勉強していると体も鈍ってくる。シャープな方が頭も働くから、適度に体を動かしたほうがいいですよ!」と中田さん。健康的な生活習慣を作ることが大事らしい

息抜きの大切さはすでに説明した通り。けれども、上手な息抜きって、なかなか難しかったりするんだよね。下手すると堕落につながりかねないし。

そこで、ひとつ心がけてほしいことがあるんだ。それは「自分が決めた息抜きのルールは必ず守ること」。ルールを破ってしまうと、自分を信用できなくなる。つまり受験で一番大切な「自信」を失ってしまうから気をつけてほしい。

ちなみにオレは当時、「漫画誌は1誌、テレビは好きな番組を2つ」と息抜きを制限していた。ポイントはダラダラと時間をつぶしてしまわないよう、「勉強の後に息抜きをする」と決めていたこと。そうすることで、「あ~、やっちゃった…」「観ちゃった…」「読んじゃった…」という自分への裏切りは起きなくなる。

あのイチローさんだって、朝は毎日カレーを食べて、決まった時間に決められた練習をして…という習慣のもとに実力を磨いて世界的な選手になった。キミもその姿勢を見習おう! 勉強と息抜きをセットにした生活習慣を身に付ければ、きっと自信を維持したまま学力を上げられるはずだ!!

まとめ

勉強に役立つ知恵を遊びの中から見つけることもある。 だから、受験勉強中も息抜きの時間は適度に取ろう
ただし、「勉強の後にマンガを読む」などルールを決めて、必ずそれを守ること!