気分が乗らないときのモチベーションの上げ方は?【オリラジ中田の参考書じゃなくオレに聞け!】

オリエンタルラジオ中田敦彦 参考書じゃなくオレに聞け!

受験生は勉強に集中しなくちゃいけないのはわかっている。けど、自然と恋することだってあるし、友達とケンカすることだってある。そんな受験中の「誰かに相談しにくい悩み」をアノ先輩が答えてくれる!

Question
イメージイラスト1 気分が乗らない日に勉強すると効率が落ちているように感じます。こんな日はどう気持ちを入れ替えたら良いでしょうか? 基本的には、運動、友達とチャット、仮眠のいずれかに時間を費やしていますが、それによってどんどん勉強から遠ざかっています…。(koさん・男・高校3年生)

Answer

受験勉強に“気分”とか関係ねえ!!!

オリエンタルラジオ中田敦彦さん

「やる」か「やらない」かを自分に問うな!

イメージイラスト2
目標設定があいまいなチャレンジは楽な方向に流れがち。高い成果を出したいのであれば、やはり明確な目標と固い決意が必要だ

受験勉強なんて気分が乗らないことの連続でしょ。キミだけじゃなくて、みんなそうなんだよ。ただ、気分に応じて「やる」「やらない」を決めようとすると、どうしても「やらない」が勝ってしまう。2択にした時点で結果は見えているのだから、受験で勝ちたいなら「やる」の1択にするしかないんだよ。

そんなのできっこないと思った? いや、できるんだって! 例えば、オレがタバコをどうしても止められなかったときも、電車や飛行機の中では吸わなかった。社会のルールだから当然だ。キミもさすがに法律や条例などを破ってまで自由を求めようとは思わないだろ? その“絶対に守らないとならないライン”というのが「1択」と同じ感覚。気分とかの問題じゃないんだよ。

高校時代に勉強から逃げると、その後の人生は…

オリラジ中田さんインタビュー
「『やる』という1択にしてノルマをクリアすると自信が身に付くはずです」と中田さん。今までこの方法で、受験、禁煙、禁酒などを成功させたらしい

オレは決して意志が強い人間ではない。禁煙にも苦戦したしね。それでもストイックになれたのには2つ理由があるんだ。

1つ目は、「人間はどんな環境にも慣れる」とわかっていたから。みんなもメチャクチャ追い込まれたとき、思わぬ力を発揮して対応できた経験、あるでしょ!?  人間はどんなに厳しい環境であっても、徐々に順応するものなんだ。

だから、受験においても合格に必要な勉強量とスケジュールを割り出して、自分を追い込むことが大事。「ノルマは絶対にこなす! できなければ“死”」くらいの極端な形で退路を立つといいんじゃないかな。

続いて2つ目の理由ね。それは、人生がいかにシビアであるかを悟ったこと。これまで、タバコ、酒、女性関係などに対して節度を欠いた付き合い方をして破滅した先輩をたくさん見てきた。そこでハッキリとわかったよ。人生にはルールがあって、そこから逸脱すると何かに裁かれるんだ、と。

高校生活って、これからの人生を切り開くために大切な期間じゃない。それなのに「勉強なんて今しなくてもいいじゃん」と軽く考えたり、人生の大切なことから目を逸らしてしまったりした先輩もいたと思う。彼らはその後、どんな生活を送っているんだろう? その現実を見てみるといい。きっと人生がいかにシビアであるかに気づいて、価値観が変わると思うよ。

まとめ

受験で勝ちたいなら、「やるしかない!」の1択。気分に応じて「やる」「やらない」を決めてはダメ!