高校生も通ってる?!大学の図書館にいざ潜入<みんツイ研>
”みんなのTweet研究会”では、同世代のTweet内容をデータ分析のエキスパート企業さんと一緒に分析し、頻出したキーワードを元に大学生ライターが記事にしていきます!
今回、私が注目した頻出ワードは「図書館」。私も高校生の時によく利用しました。夏は涼しいし、静かだし、勉強するにはもってこいの環境ですよね。疲れたら雜誌なんかを読んで気分転換もできます。
最近はカフェやファミレスなどで勉強している高校生をよくみかけますが、図書館がとっても便利なんだよ! もっとみんなに知ってほしいよ! と切実に思いました。
ということで、とっても便利な図書館についてまとめてみました。
いまどきの図書館は「ネット予約」
いますごく読みたい本がある。でも図書館に行ってみたら借りられてた!! なんて経験はありませんか? 今話題の本や新刊などは、しばらく借りられっぱなし……なんてことも多々あります。
そんな時に便利なのが「ネット予約」。最近の図書館は、ホームページから借りたい本をいつでもどこでもネットから予約することができます。
万が一読みたい本が借りられてしまっていたら、このネット予約をしておけば本が図書館に返ってきたときに、メールや電話などで連絡をもらえます。これで、何度も図書館に無駄足を運ぶ必要はありませんね。
図書館界の穴場スポット「大学図書館」
図書館といえば市町村や区、国が運営しているものが一般的ですが、大学にも図書館があることはご存知ですか?一部の大学では、この大学図書館を一般公開しています。
大学図書館のいいところは、一般の図書館にはないような、各大学の専門分野に特化した書物が置いてあるということ。私の大学は芸術系なので、画集や写真集、さらには漫画なども置いてあります。もちろん無料のところがほとんどなので、勉強しにいくだけではなく、漫画喫茶の要領で利用するのも全然アリ!大学によっては入校手続きなどが必要なところもあるので、あらかじめホームページなどで調べておくのがおすすめです。
私たち学生にとって図書館の利点はなにより「お金がかからない」ということ。無料で快適!それが私が図書館を推す最大の理由です。そしてとっても静かで、まわりでも勉強や調べ物をしている人がいるので、なんか頑張る気にもなれます。勉強をするにはもってこいの環境ですね!
お家では誘惑が多すぎて勉強にならない!というアナタはぜひ図書館を利用してみてはいかが?
大学生ライター
梅山 美緒
「普通じゃないが普通です」がモットーの日本大学芸術学部文芸学科生。三度の飯より3匹の愛猫と戯れることが大好きで、年齢=ディズニー歴の年パス保持者。4月からデザインと編集の仕事をする予定です!