「自信家」は自分を過信せずに近い目標を立てて! 性格タイプ別受験期ネガティブの乗り越え方
高3の受験生よ、ついに11月じゃな。受験本番がいよいよ目前に迫った、これからの4カ月。
思うように成績が上がらなかったり、この志望校で本当にいいのかと悩んだり、メンタルダウンしがちな時期でもある。
目次
- 受験本番直前!11月は「メンタル黄色信号」じゃ
- 性格タイプ診断結果別、受験期ネガティブ対策方法はここから!
- 【自信家】タイプ向け!謎人直伝・受験期ネガティブの乗り越え方
- まずは己を知ろう!【自信家】タイプは、その「自信」がメンタルの落とし穴!
- 【勉強スタイル】「今週の目標」「今日やること」など“短期”の目標設定がカギ!
- 【人間関係】周りに頼りすぎなくていいけど、「ちょっと教えて~」は言おう!
- 【進路モチベUP】パンフを見て「1年後の理想像」をイメージしよう!
- 【+αの息抜きテク】1日1回、頑張った自分に「褒めタイム」をつくって
- 【自信家】向け!高3/11月~2月のネガティブ対策まとめ
- 自分の性格タイプに合った対策で、受験期ネガティブを乗り越えよう!
受験本番直前!11月は「メンタル黄色信号」じゃ
ネガティブになりやすい11月以降は「メンタル黄色信号」モードだと意識せよ。これからは己の傾向にあった「受験期ネガティブ対策」が必要じゃ。
スタサプ進路オリジナルの「高校生のための性格タイプ診断」結果をもとに、おぬしに一番あった対処法を伝授するぞ。
というわけでまずはスタサプ進路「高校生のための性格タイプ診断」をやってみよ!
すでに自分がどのタイプかわかっているそこのおぬしはそのまま下にスクロールじゃ。
まずは自分がどの性格タイプかをチェックしてみよう。
※下の画像またはURLをタップすると、診断ページにジャンプするよ!
\高校生のための/性格タイプ診断
https://shingakunet.com/rnet/s/seikaku/index.html
性格タイプ診断結果別、受験期ネガティブ対策方法はここから!
おぬしらの性格タイプ診断結果別に、受験期ネガティブの詳しい対策ポイントを記事にまとめたぞ!
自分のタイプが陥りがちな注意点をチェックして対策するのじゃ。
この記事は診断結果が「勝ち気で合理的な『自信家』」だった人向け
左:JKコンフィ
性格タイプ診断結果は「勝ち気で合理的な『自信家』タイプ」のJK。
謎人の奇抜なアドバイスにも、自分が納得してしまえば信じてどんどん突き進む。
ポニーテール。
右:謎人(なぞにん)
進路や勉強の謎を抱えたDK・JKの目の前に突然現れてアドバイスをしていく謎の生物。
胸に「謎」の文字が刺繍されたチューブトップを着ている。
柔軟性が非常に高く、股割り&三点倒立が得意。 謎人界在住。
診断結果が「勝ち気で合理的な『自信家』」以外のタイプは下のリンクから自分のタイプをチェックじゃ。
●【まとめ記事】8つの性格タイプ診断結果別!受験期ネガティブの乗り越えかた
https://shingakunet.com/journal/exam/20211102000010/
●明るく発想豊かな「エンターテイナー」
https://shingakunet.com/journal/exam/20211104000006/
●勝ち気で合理的な「自信家」
https://shingakunet.com/journal/exam/20211104000004/
●穏やかで友好的な「調和人」
https://shingakunet.com/journal/exam/20211102000009/
●前向きで柔軟な「実務家」
https://shingakunet.com/journal/exam/20211104000005/
●冷静で個性的な「理論家」
https://shingakunet.com/journal/exam/20211104000008/
●感性豊かで誠実な「サポーター」
https://shingakunet.com/journal/exam/20211104000011/
●勤勉で計画的な「努力家」
https://shingakunet.com/journal/exam/20211104000012/
●自由で独創的な「ロマンチスト」
https://shingakunet.com/journal/exam/20211104000013/
【自信家】タイプ向け!謎人直伝・受験期ネガティブの乗り越え方
まずは己を知ろう!【自信家】タイプは、その「自信」がメンタルの落とし穴!
自分で課題や目標を設定し、効率的に取り組めるのが、勝ち気で合理的な自信家タイプの強み。「目標を掲げれば、自分は感情に左右されないぞ」と思いがちだが、そこが落とし穴!
11月の模試の結果を見て「志望校このままでいい?」と考えたり、12月の三者面談で、「併願校どうする?」と悩んだり……と目標がぐらつく瞬間に、メンタルダウンしがちなのじゃ。
ここから4カ月間、目標がぐらつくこともあるのが当たり前じゃぞ。
落ち込む前に、目的別のメンタル回復法をインプットしておこう。
【勉強スタイル】「今週の目標」「今日やること」など“短期”の目標設定がカギ!
冬休み前の11月~12月、成績がなかなか伸びない停滞期が訪れる人もいる。
そんな時に「計画通りなのになぜ…?」「目標の見直しが必要?」と自分を追い詰めがちな自信家タイプ。
理由を考えすぎる前に、まず、「今週」や「今日」の単位で目標を立て直してみよう。
ひとまず短期目標をクリアし、「できた」を積み重ねることが、自信回復につながるぞ。
決して焦らず、深呼吸を忘れずにじゃ。
【人間関係】周りに頼りすぎなくていいけど、「ちょっと教えて~」は言おう!
うまくいっているときは、ひとりでどんどん進められる自信家タイプ。
だから、うっかり孤立しがち。
でも年明け以降、出願や共通テスト当日の情報など、周りとうまく情報連携したほうがいいタイミングは増えてくるぞ。
もちろん、周りに頼りすぎる必要はない。
でも完全に孤立してしまうと、「みんな知ってる」レベルのちょっと役に立つ情報が耳に入ってこなくなり、万が一のピンチを迎えたときに、誰にも協力してもらえなくなる。
大事なときに助け合えるよう、保護者や同じ志望校を目指す友人などと、普段から「これ、わかんないんだけど、ちょっと教えて~」「軽く相談させて~」とコミュニケーションはとっておこう。
【進路モチベUP】パンフを見て「1年後の理想像」をイメージしよう!
「目標、このままでホントに大丈夫?」と不安になったときが、自信家タイプのメンタル黄色信号点滅!
だから11・12月の模試の結果や、1月の共通テスト結果がいまいちだったときは、とくに要注意じゃ。
そんなときは、志望校のパンフを見よう。
「1年後、この場所で講義を受けている」などの具体的なシーンを思い浮かべて、モチベ回復するのじゃ。
【+αの息抜きテク】1日1回、頑張った自分に「褒めタイム」をつくって
ここで+αの息抜きテクを紹介~!
頑張り屋さんの、自信家タイプ。
いつもエンジン全開気味なので、1日の中で1回、自分を褒める「褒めタイム」をつくるのがオススメ。
お風呂にゆっくり浸かるとか、あったかい飲み物を飲むとかしながら、「寝不足で疲れてるのに、1時間で英単語20個も覚えた~!えらい~」などと自分を褒めてあげるのじゃ。
【自信家】向け!高3/11月~2月のネガティブ対策まとめ
最後に、月別のネガティブ対策をまとめておくぞ!自分がどんなタイミングでネガティブになるか&その対処法を覚えておこう。
11月【模試の結果が伸びないとき】
☑「今週の目標」など短期目標を設定する
☑誰にでも停滞期はある! 自分を追い詰めすぎず深呼吸
12月【出願&併願校に迷うとき】
☑パンフを見て自分の理想像を確認・整理
☑友達や親に「教えて」「相談させて」をちゃんと言う
1月【共通テストがいまいちで目標を見失いそうなとき】
☑「一年後、ここで講義を受けている」など具体的な未来をイメージ
2月【友達がぼちぼち合格し始めたとき】
☑自分のペースで淡々と勉強するのみ。目先の「今日やること」を再確認!
自分の性格タイプに合った対策で、受験期ネガティブを乗り越えよう!
この時期はどんな人でも落ち込むもの、と思っておこう。
そして「自分の性格のこんな傾向が、今この気分にさせているんだ~」とわかると、気持ちがちょっと軽くなるかも。
自分の性格タイプにあった対策で、受験期ネガティブから脱出じゃ~!
受験期はどうしてももやもやしたり、ネガティブな気持ちになりがち(気温が下がってさらに気が滅入ることも…)。
でも謎人のアドバイスにあるように、「ネガティブ」の中身は一つじゃない。
自分の性格的に陥りやすい傾向を把握して対策を取ることで、気持ちが少し軽くなるかも!
みんなも心に謎人を住まわせて、モヤーンとした気持ちになったら「今、ネガティブじゃ!!」と客観的に意識を。
そして受験期ネガティブに打ち勝つのじゃー!!!!!