実務家は先回りして自分に「やりがい」を!タイプ別共通テスト1カ月前の勉強やりきりテク

高3のみんな、12月じゃ。

そう、12月。あと1カ月で共通テストじゃな。

「ついにこのときが来てしまった」とおびえているのではないか…?


手っ取り早く自分の性格タイプ別の対処法を見たい人は下の目次からジャンプじゃ!

共通テストまでの「陥りやすい注意行動&やりきりテク」をチェックじゃ

この1カ月は、これまで以上にしんどいことも多いかもしれん。

刻一刻と近づいてくる本番に、焦りが募ることもあるじゃろう。

だが、今こそまさにやらねばならぬときなのじゃよ…!
 
とはいえ、むやみにおびえる必要はない!

共通テスト本番の1月14日から逆算して、1週間ごとにやるべきアクションを決めればいいのじゃ。

目の前のことをコツコツ進めていけば、きっと道は開けるはず。
 
性格タイプ別に、1週間ごとの「陥りやすい要注意行動&やりきりテク」をチェックしよう!

まずはスタサプ進路「高校生のための性格タイプ診断」をやってみよ!

まだ性格タイプ診断をやったことがないおぬしは下の画像から自分のタイプをチェックじゃ。


まずは自分がどの性格タイプかをチェックしてみよう。

※下の画像またはURLをタップすると、診断ページにジャンプするよ!

\高校生のための/性格タイプ診断
https://shingakunet.com/rnet/s/seikaku/index.html

すでに自分がどのタイプかわかっているそこのおぬしはそのまま下にスクロール!

自分の性格タイプ記事にジャンプするのじゃ。

この記事は診断結果が「前向きで柔軟な『実務家』」タイプだった人向け

■性格タイプ結果「前向きで柔軟な『実務家』」タイプ記事の登場人物


左:DKプラプラ
性格タイプ診断結果は「前向きで柔軟な『実務家』」タイプのDK。
「とりあえずやってみようか」が口ぐせのフッ軽(フットワークが軽い)。
謎人が提案する謎のパーティーにもとりあえず参加してくれる。

右:謎人(なぞにん)
進路や勉強の謎を抱えたDK・JKの目の前に突然現れてアドバイスをしていく謎の生物。
「進路パーティー」など突然謎のパーティーを開催しがち。
柔軟性が非常に高く、股割り&三点倒立が得意。 謎人界在住。

診断結果が「前向きで柔軟な『実務家』」タイプだったおぬしはこのページをそのまま下にスクロールじゃ!

それ以外のタイプは下のリンクから自分のタイプをチェックじゃ。

●【まとめ記事】\全受験生へ謎人から愛をこめて…/性格タイプ別!逆算式・共通テスト1カ月の勉強やりきりテク
https://shingakunet.com/journal/fromsapuri/20221115000009/

●前向きで柔軟な「実務家」
https://shingakunet.com/journal/fromsapuri/20221124000005/

●明るく発想豊かな「エンターテイナー」
https://shingakunet.com/journal/fromsapuri/20221124000001/

●勝ち気で合理的な「自信家」
https://shingakunet.com/journal/fromsapuri/20221124000006/

●穏やかで友好的な「調和人」
https://shingakunet.com/journal/fromsapuri/20221124000004/

●冷静で個性的な「理論家」
https://shingakunet.com/journal/fromsapuri/20221124000002/

●感性豊かで誠実な「サポーター」
https://shingakunet.com/journal/fromsapuri/20221124000008/

●勤勉で計画的な「努力家」
https://shingakunet.com/journal/fromsapuri/20221124000003/

●自由で独創的な「ロマンチスト」
https://shingakunet.com/journal/fromsapuri/20221124000007/

【実務家】タイプ向け!謎人直伝・共通テスト1カ月前の勉強やりきりテク

まずは己を知ろう!:出たとこ勝負は限界アリ。先回りしてやりがいを

「ルーティーン化」を嫌い、「変化」を好む、前向きで柔軟な実務家タイプ。

まずやってみて考える。そんな融通のきいた行動を取ることができる。
 
しかし、共通テストを目前に控えたこの時期、「出たとこ勝負で頑張る!」だけだと、限界アリ

勉強まっしぐらでテンションが落ちる前に、先回りして自分に新しいやりがいを与えておく必要がある。

1週間ごとに陥りがちな焦りを事前にふまえて、対処法を考えておこう。

~12月17日(4週間前):1週間単位でやることを“ゆる〜く”まとめておく

共通テスト前最後の模試の振り返りや併願校の出願など、やることがいろいろあるこの時期。

その時々の状況に応じて自由に動きたい実務家は「出たとこ勝負だ!締め切りが近づいたら考えよう!」と思いがち。

うっかり日にちが経っていて「あれ?いつまでに何をすればいいんだっけ?今は何する時間?」と考えるようになったら要注意
 
そこで、出願書類の準備や送付などのタスクについて、いつまでに何をするか、1週間単位でやることなどをまとめておこう

やりながらスケジュールは変えてOK。

やる気を失う可能性があるので、1日の時間割などきっちりしたスケジュールを立てる必要はナシ

~12月24日(3週間前):友達と一緒に勉強を。雑談もプラスになる!

変化による刺激がないと、無気力になってしまいがちな実務家タイプ。

机に向かう時間が長くなり、ひたすら勉強する!となりがちなこの時期、「なぜか前より集中できない」と感じる人がいるかも。

なかなか座っていられず、机の周りを掃除したり、片付けをしたりしていたら要注意!
 
そんなときは思い切って、友達と一緒に勉強してみてはどうだろう? 

ちょっとした変化を取り入れて、合間の雑談で気分を変えれば、集中力が増すかも。

リビングなど人がいるところで勉強するのも◎。

~12月31日(2週間前):家の大掃除を手伝うと、憂鬱モード回避に!

年末年始が近づくこの時期。

「いろんな種類の『やること』が、たくさんある」ほうが、やる気が出てくる実務家タイプ。

「今は受験勉強に集中しなきゃ」と周りをシャットダウンしていたら要注意!
 
そんなときは家の大掃除を手伝ってみよう。

きれいになると気分も晴れて、リフレッシュ効果も。

ちょこちょこ家の手伝いをしながら、勉強もして、体も動かして…と、「やること」を複数準備しておくと憂鬱モード回避にもなるぞ!

~1月7日(1週間前):だらだらテレビは不調の元。思い切って外に出るのも吉!

お正月はまったりムードになりがち。

だが、家族や親戚とだらだらしながらテレビを見続けるなどの「張り合いのない日々」が続くと、実務家タイプは不調につながりかねない。

気づいたら3時間、テレビの前にいました…なんてことが続いたら要注意!
 
初詣やお正月のあいさつなどの機会を利用して、外に出て少し体を動かそう。

防寒は忘れずに。

三が日のイレギュラー感を目一杯楽しんだら、4日以降は勉強へと意識を切り替えることができるはずだ。

【まとめ】共通テスト1カ月前の勉強やりきりテクをおさらいじゃ

■タイプ別 共通テスト1カ月前 陥りやすい傾向
本質:融通のきいた行動を取ることができる
この1カ月の落とし穴:「出たとこ勝負で頑張る!」だけだと、限界アリ。勉強まっしぐら、だけだとやる気を失う可能性も。
 
【時期ごとの対策】
■〜12月17日(4週間前):目標再確認&スケジュール整理

キケン:「いつまでに何をすればいいんだっけ?今は何する時間?」と考えたら要注意!
☑出願書類の準備や送付などのタスクが漏れないよう、1週間単位でやることなどをまとめておく。
 
■~12月24日(3週間前):勉強にまっしぐら

キケン:集中力が切れて、片付けをしていたら要注意!
☑友達と一緒に、リビングで、など人がいるところで勉強する。
 
■~12月31日(2週間前):息抜きも忘れずに

キケン:受験勉強に集中しようと、周りをシャットダウンしていたら要注意!
☑こまめに家の手伝いをしながら、勉強のリフレッシュに。
 
■~1月7日(1週間前):年明けラストスパート

キケン:だらだらしながら長時間テレビやYouTubeを見ていたら要注意!
☑少し外に出て体を動かす(三が日はイレギュラー感を楽しんで、4日から本気に!)

きっとできる!この1カ月を乗り越えたおぬしらに幸あれ!

泣いても笑っても、あと1カ月で共通テストはやってくる。

でも、この1カ月を自分らしい方法で乗り越えた先に、きっと、想像以上に成長した君が待っているはずじゃぞ。

謎人はいつでも愛をこめて君を見守っている。

君ならできる! さあ、ここから1カ月、全力で頑張ろう!

from スタサプ編集部
ついに12月が来てしまった…!そんなそわそわドキドキムードのみんなへ、愛を込めてメッセージを贈りたい。

「みんななら、きっと大丈夫」だと!

タイプ別にうっかり陥りやすい要注意行動を回避できれば、むやみに恐れる必要はなし。

焦らず1週間ごとにゆっくりと、でも確実にコツコツと進めればきっと道は開けるはず。

by 高校時代の12月=あと1カ月という事実に実は割と動揺していた思い出があるスタサプ編集部SENより
イラスト/なんかの菌 文・構成/塚田智恵美