何となく参加するのは去年まで!適性診断と立てるオーキャン作戦2023!Part1

そろそろオープンキャンパスの季節到来だ!

イベント感覚で何となく参加するのもいいけど、せっかくなら自分に合った情報収集でしっかり進路選択に役立てよう。


オープンキャンパス、「何となく行っとけばOK」と思ってない?

えっ!?とりあえず行ってくればいいんじゃない?
「何となく」参加するだけでは大事な情報を見逃しちゃうおそれ大!

オープンキャンパスは、学べる内容や学ぶ環境、入試情報、などHPや資料だけでは得られない生の情報に触れられる絶好の機会。

でも、とりあえず行ってくればOK!と何も考えずにいると、せっかく行ったのにそんな貴重な情報を得るチャンスも、うっかり逃してしまうかも!?

次はオープンキャンパスで後悔のある先輩の話を見てみよう!


大学生・専門学校生に聞いた!私たち、OCでこんなこと後悔してます…


大学生・専門学校200名にアンケートをとり、「OCで後悔していること」について聞いてみたよ。

志望校・併願校のOCに参加しなかった

志望校を絞る前に何となくで参加して、結局受験した学校のOCには行けなかった/大学4年・経営学部
後回しにしていたら、OCを逃して雰囲気を知ることができなかった。

入学して初めて自分に合わない雰囲気の学校とわかり戸惑った/大学2年・経済学部
難易度が高く無理だと思っていた大学のOCに参加せず(結果的にそこに入学したので)、もっと視野を広げれば良かった/大学3年・経営学部

参加したいコーナーに参加できなかった

自分の興味のあるコーナーを絞れずに適当に選んでしまった/大学4年・情報科学科
友人の聞きたい説明と被ってしまって自分の聞きたい説明に参加できなかった/大学2年・経済学部

知りたい情報が得られなかった

知りたいことについて、しっかりと聞けなかった。

そのときに知っていれば良かったとあとで思うことが多くある/大学2年・人間社会学科
OCでの情報の集め方がわかっていなかった/大学2年・工学部


自分に合った準備と情報収集がOCでは大切!

先輩のアンケートから、参加する学校を選ぶ段階から実際に参加するときまで、OCの落とし穴はいたるところに。

でも自分に合った準備と情報収集を心がければ、納得のいくOCにすることができるよ。

そのためには、適性診断で自分の性格タイプを把握して事前に計画を立てておこう!

自分に合った準備と情報収集がOCでは大切!
\適性診断で自分の性格をつかんで自分に合ったOC計画を立てよう!/


高校生エディターのオーキャン作戦

高校生エディター6人が適性診断を受けて、結果を見ながら今年のOC参加計画を立ててみたよ。

OC前に見ておく、適性診断結果のポイント

性格タイプ
なかでも、自分に合った「学び方」に注目しよう。

事前に自分にどんな学び方が合うかイメージしておくと、実際に授業紹介や模擬授業の際にひとつの軸になるよ。

仕事・学問
志望している以外の仕事・学問が出たら、OC参加候補の学部・学科として検討してみるのも◎。

いくつか比べてみると自分により合った分野がみつけられるかも。

エディター #01

ふうさん
高校3年生
ふうさん

得意科目:英語、国語
苦手科目:歴史などの暗記科目
部活:調理部
希望進路:パティシエを目指していて、調理・製菓系の専門学校に進学したいです
hobby 元バド部の姉の影響でバドミントンが趣味です。

休日は姉弟とよく打ち合いをします!

[ 受ける前 ]

製菓系の専門学校3校のOCに参加。

そこから2校に絞って、再度参加しました。

製菓系の専門学校を3校検討していて、1年生の夏に2校、その年の冬休みにもう1校行って2校に絞りました。

去年の夏にその2校に再度参加、この春にもう1回ずつ行きました!

授業内容、雰囲気重視で見て回りました。


[ 今年のオーキャン作戦 ]

今までとは少し違う視点で参加してみようと思います!

今までは卒業後の進路にばかり注目していたのですが、今回は在学中の学び方や自分のペースで成長できるかどうかも注目して見ていきたいです。

将来のイメージも大切にしつつ、自分がしたいことを精いっぱいできる学校かどうか意識していけたらと思います。

結果
パティシエの仕事にはセンスが大切になってくると思うので、美術やデザインが入っているのは納得!
「こんなはずじゃなかった!とならないように、視野を広げたいです



エディター #02

のん。。さん
高校3年生
のん。。さん

得意科目:現代文、現代社会
苦手科目:物理、化学、数学
部活:元バドミントン部、現帰宅部です
希望進路:国立大学の情報系学部を希望しています
沖縄のビーチで撮った写真です。
沖縄のビーチで撮った写真です。

海がすごくきれいでした!


[ 受ける前 ]

志望校が遠方なので、オーキャンにはまだ行けていません。

自宅からかなり遠い大学を志望しているのでまだ参加できていません。

志望している学科がある大学も家の近くにないのでオーキャン自体一度も行けていません。

有名な教授が講義をしてくれるイベントに参加するために、大学の構内に入ったことはあります。

[ 今年のオーキャン作戦 ]

先生の実績など資料で調べたことをOCで再確認!

今年こそは、志望校のOCに参加します!

どんな先生が教えているのかが一番気になります。

実際に活躍している方かどうかしっかり確認したいです。

また、1人での作業が苦手なところもあるので、 グループで課題に取り組む授業があるかどうかにも注目したいです。

結果
分野では芸術表現が上位。

メディアアートに興味があるからかな!
第一志望のOC楽しんで参加したいです!


エディター #03

唐人さん
高校3年生
唐人さん

得意科目:日本史
苦手科目:英語
部活:なし
希望進路:学部などはまだ具体的に決まっていませんが、私立大学文系志望です
上野の森美術館で開催されていた「兵馬俑と古代中国」の撮影コーナーで、大量の兵馬俑と一緒に撮影しました。
上野の森美術館で開催されていた「兵馬俑と古代中国」の撮影コーナーで、大量の兵馬俑と一緒に撮影しました。


[ 受ける前 ]

とにかく❝いい大学❞に入りたい!のが正直な気持ちです

オープンキャンパスには今まで行ったことがありません。

というのも、興味のある分野や学びたいことが決まってなくて大学の雰囲気なども特に今のところ気にしていないので、行く理由が見当たらないのです。

偏差値の高い有名大学に入るのが希望です!

[ 今年のオーキャン作戦 ]

入学後の生活を見すえて検討したいです

まったく志望学部がない私だったので、文化人類学が学問適性に出てきたのは、興味深かったです。

“偏差値の高い大学”という基準以外にも授業スタイルや内容など入学後の生活を大きく左右させるものなので、OCに行くことがあれば検討しておきたいと思います!


結果
法学、建築学はあまり馴じみがないイメージですが、文化人類学は単純に趣味として好きな分野だったので興味深いです
偏差値以外からの視点からも検討したいです


※この記事は2023/4時点の情報です。

※アンケート調査は2023/3末に実施しました。

Text&Edit / Yuriko Fujiwara, Design / Yuka Sasaki(ma-h gra) Photo/PIXTA

FROMスタサプ編集部
オープンキャンパスはしっかり準備して、作戦を立てた人ほど得るものが多いんです!

貴重なチャンスを、進路選択に生かしたいですよね。

今から少しずつ準備してこの夏のOCに間に合わせよう!

スタサプ編集部『高校生エディター』大募集!

この記事の調査に協力してくれたのは日本全国にいる高校生エディターのみんな。

スタサプのWebサイト&進学マガジンの記事づくりにアンケートや取材を通して参加してくれてます(その数なんと…1000人以上!)。

登録は、以下のLINEを友だち追加するだけ!

編集部からみんなにアンケート等を送ってるので、気が向いたら参加してみてね(忙しいときはスルーしてOKだよ)。

友だち追加