リアル恋愛事情、のぞき見調査~夏本番直前の恋愛事情&リアルお悩み相談編~
夏休みはすぐそこ!今回、高校生のみんなに「いい感じの人がいるか?」、もしいる場合には、脈ありと思う行動や発言など、気になることを直撃!
高校生の夏の恋、リアルな声をチェックしてみてね♪
目次
今、いい感じの相手はいる?いない?
アンケートに回答してくれた61人の高校生のみんな、どうもありがとう!「これってもしかしたら、脈あり?」と思える相手はいる?
ここではどうして脈ありでいい感じって思えるのかを聞いてみた!
アンケート結果をCHECK!
Q. いい感じの相手はいる?いない?

さらに深掘り!
Q. いい感じって?具体的にどんな感じ?
周囲からいい感じと言われたり、自分で感じたりする好きな相手との良い距離感。みんなはどういうときに「好意がある?」と思うのかな!?
脈あり1♡ 視線だけでみえみえ
前後の席でプリント配るときにこっちみてくるっ!
(ばんちゃんぽんめん・高2・和歌山県)
(ばんちゃんぽんめん・高2・和歌山県)
めっちゃ目が合うし、合ったら合ったですぐにそらしちゃう。
(ほーぷ・高3・兵庫県)
(ほーぷ・高3・兵庫県)
自然に好きな人のことを目で追ってしまうようなところ。
(まる・高3・兵庫県)
脈あり2♡ 行動でバレバレ
(まる・高3・兵庫県)
距離をいったん置こうとしたときに向こうから来てくれるなら脈あり。
(みぃ・高2・埼玉県)
(みぃ・高2・埼玉県)
相手が手を自分に近づけてくる行為。
(スイムマン・高1・神奈川県)
脈あり3♡ 会話でバレバレ
(スイムマン・高1・神奈川県)
好きなものを共有する、質問をいっぱいしてくる。
(ちいかわ・高1・東京都)
(ちいかわ・高1・東京都)
帰りの電車が同じだったときに一緒に帰ろって、言ってくれるところ。
(ちゃんゆみ・高2・兵庫県)
(ちゃんゆみ・高2・兵庫県)

いい感じの人との付き合うきっかけ&進展したい?
「脈あり!」と思った相手と付き合うことになったきっかけと、まだ付き合っていない人には恋人になりたいか?それとも今のままがいいのかについて聞いてみた。
Q. いい感じの人に告白する?しない?

さらに深掘り!
Q. いい感じの人と進展したい?このままがいい?
進展したい言わないで後悔したくないから打ち明けたい。
でも、怖くて実際できるかはわからない。
(プリマヴェーラ・高2・岐阜県)
でも、怖くて実際できるかはわからない。
(プリマヴェーラ・高2・岐阜県)
その人のことが好きでいい感じだったら進展したい。
前に進んでみないとその人の中身とか見えないと思うから。
(キャノーラ・高3・福島県)
このままがいい
前に進んでみないとその人の中身とか見えないと思うから。
(キャノーラ・高3・福島県)
男女混合の部活だから、ほかの部員に気を遣わせてしまいそう。
それに練習中にも意識してしまいそうだから!
(にこ・高2・三重県)
それに練習中にも意識してしまいそうだから!
(にこ・高2・三重県)
大学進学で遠距離になって別れてしまうというのが怖い。
そのままの関係で仲良くしたい。
(たくやん・高3・宮城県)
そのままの関係で仲良くしたい。
(たくやん・高3・宮城県)
Q. 今まで「いい感じ」だった人と付き合い始めたきっかけは?
思い切って塾終わりに好きな人がいるのかどうか聞いてみたら、最初は返事をにごされたけど、2日後に付き合うことに!
受験生なので、カップルらしいことができないけど大丈夫か心配だったみたい。
(ふふふ・高3・静岡県)
受験生なので、カップルらしいことができないけど大丈夫か心配だったみたい。
(ふふふ・高3・静岡県)
仲良くなったころに一緒に帰ろうと誘ってくれて、何回か一緒に帰ったあと、相手から告白してくれた。
(りんご・高2・静岡県)
(りんご・高2・静岡県)
バレンタインの日にチョコを渡して告白した。
(ちょこ・高3・愛知県)
(ちょこ・高3・愛知県)

まだまだ悩めるみんなは、次のお悩み相談室をぜひ参考にしてみて!
心理学のプロに聞いてみた!高校生たちの恋愛のリアルお悩み相談室
いい感じの人との恋愛に悩むみんなも多いはず・・!そんな時はプロに聞いてみよう!
ということで、今回は心理学のプロであり、恋愛心理カウンセラー/作家の鶴岡李咲さんが相談に乗ってくれたよ。
Q.自分からアプローチするばかりになってしまうのは嫌だ。どうしたらいい?
初めての彼氏になってほしいけど、なかなか話しかけられない。でも自分からアプローチするばかりになってしまうのは嫌だ。
(さすけちゃん・高2・埼玉県)
→ A.まずは自分からたくさん好意を示すことから始めて!
好意には好意で返したくなるという「返報性の法則」という心理があるので、彼のほうからアプローチしてほしい気持ちもわかるけど、まずは自分からたくさん好意を示すことから始めて。
好意には好意で返したくなるという「返報性の法則」という心理があるので、彼のほうからアプローチしてほしい気持ちもわかるけど、まずは自分からたくさん好意を示すことから始めて。
Q.恋愛の話にどう移せばいいですか?
趣味の話では盛り上がれるけど、恋愛の話になかなか移せられない…。(ぶろっこりい・高2・長野県)
→ A.話題を少しずつ恋愛の話に持っていきましょう!
まずは「女性芸能人で誰が好き?」という話から始めて「どんな女性がタイプなの?」という話にもっていき、次に「彼女にするならどんな人?」と恋愛の話にもっていきましょう。
まずは「女性芸能人で誰が好き?」という話から始めて「どんな女性がタイプなの?」という話にもっていき、次に「彼女にするならどんな人?」と恋愛の話にもっていきましょう。
Q.脈ありの行動をされるけど、会話で線引きをされます。
誰が見ても脈ありの行動をしてくれるけど、会話では線引きをされます。(例・おれらは最強のコンビだよな!兄弟、家族みたいなもんだよな!)
(かむかむぴぃち・高2・東京都)
→ A.相手との関係性を変化させてみましょう!
恋愛に発展させるには「親密さの変化」が必要です。
今まで言わなかったような褒め言葉や、今まで行かなかったような場所に誘うなどして相手との関係性を変化させましょう。
恋愛に発展させるには「親密さの変化」が必要です。
今まで言わなかったような褒め言葉や、今まで行かなかったような場所に誘うなどして相手との関係性を変化させましょう。
Q.うれしいことを言ってくれるけど、遊ばれてるのかなって不安です
2つ年上で、かわいいとかうれしいことをたくさん言ってくれてるけど、遊ばれてるのかなって不安。(あ・高2・千葉県)
→ A.悩み事を相談したときに真剣に考えてくれたり、アドバイスしてくれたりするのであれば、本命の可能性が高いかも!
好意がある男性は本命の女の子のためには頑張るもの。
悩み事を相談したときに真剣に考えてくれたり、アドバイスしてくれたりするのであれば、本命の可能性が高いのでお試しを。
好意がある男性は本命の女の子のためには頑張るもの。
悩み事を相談したときに真剣に考えてくれたり、アドバイスしてくれたりするのであれば、本命の可能性が高いのでお試しを。
結論!
いい感じかどうかは視線や行動、発言 でわかるみたい。
後悔したくない人は自分から行動するのもありかも!
※2023年2月27日~3月1日までに高校生(有効回答数61)にアンケート調査を実施した結果です。(編集部調べ)
※この記事は2023/4時点での情報です。
Text & Edit/Noriko Matsuba, Design/Yuka Sasaki(ma-h gra), Illustration/Yoko Hoshi
好きな相手がいるだけで、たとえうまくいってもいかなくても幸せな気分になること間違いなし。
今、一緒に過ごせる時間を大切にしてね。