6月の読者アンケートに編集部&スタッフがお返事!スタサプ部屋

今年もジメジメした日が続いているけどみんな元気!?スタサプ編集部です。いつも記事読んでくれてありがとう~!
毎月恒例となっております2024年6月末に送ったアンケートに対するみんなからのコメントやリクエストに回答していくよ!

さて、みんなの6月忙し度は、約70%が忙し度8~10、最高に忙しかった10と回答したのは24%と4人に1人。その理由はそう、「期末テスト」。みんなお疲れさま!

みんなテストに大忙しだった6月。テストにまだ慣れていない高校1年生からの助けての声が多かったので、主にピックアップして答えていくね!

「勉強しなくちゃいけないとわかってはいるのに勉強やりたくなくていつも勉強から逃げています」

勉強を毎日する方法、モチベの維持などを教えてほしいです。

先輩+経験から導き出したモチベ維持法3選を伝授★(スタサプ編集部Jelly)

気持ちすごくわかる。やらなくちゃいけないとわかっていることほど手が進まないことあるよね…少しでも助けになるように!いくつかモチベアップのアイデアを紹介するね。

①ご褒美を準備する
気が進まないことを先に片づけることで、楽しいことがもっと楽しくなる!楽しみたい予定の前に、これだけは終わらせておく!というのを決めてみるのはどうだろう。スッキリしてから楽しみな予定を迎えれば、うれしさも倍増!

②いつもと違う環境でテンションを上げてみる
学校では友達とのおしゃべり。お家ではついついのんびり。そんな時は、図書館やカフェなど知ってる人がいない環境に行ってみない?まわりの人も勉強している環境だと、同じモードに入りやすい気がするので、私はよくこの方法を使ってます!

③学校で少し手をつけちゃう
手をつける前の課題ってどれぐらい大変か想像がつかないから、余計に気が重くなる気がする。だったら休み時間などのスキマ時間で最初の1題だけ手をつけてみると、ちょっと終わってるし残りもやっちゃお!って気持ちになるかも!

実践してみて効果があったらまたアンケートで教えてね!

(by スタサプ編集部 Jelly/性格タイプ:ただいま診断中…

「勉強と睡眠のバランスがよくわかりません…」

勉強するぞ!ってなると、次の日眠いし、早く寝るぞ!ってなると、次の日ついていけなくなってるし、難しすぎます。1日のスケジュールの立て方コーナーしてほしいです。

睡眠は、体・脳・心をリカバリー(回復)させる大切な役割がある!(スタサプ編集部Teratcho)

十分な睡眠をとることで、脳が休息でき、記憶力や集中力が高まり、さらに記憶を引き出す力もアップ!日中に覚えたことが定着しやすくなるので、試験で力を発揮することにもつながるみたい。高校生にとって理想の睡眠時間は7時間と言われているので睡眠時間を削って勉強する場合でも、最低6時間は寝るようにしよう!

では、睡眠時間を十分とって、効率的に勉強するためのポイントを3つ紹介♪
勉強スケジュールを立てるときの参考にしてみてね。

①夜寝る前に勉強をしてから十分に寝る
覚えてから睡眠をとることで、記憶が失われずにたくさん残すことができる!夜勉強したことを朝復習するのがおすすめだよ。

② 勉強の効率の高まる朝の時間を活用する
人間の頭が一番よく働くのは、寝て、気持ちよく目覚めたとき。この朝の時間を上手に使うべし★

③平日も休日も同じ時間に起きる
日頃、睡眠不足になりがちな人は休日に多く寝て睡眠不足を解消することも必要だけど、その場合、睡眠のリズムを崩さないように“起きる時間”は一定にすることが重要。そうすることで休日も効率的に勉強できるよ。

勉強と睡眠時間にはとても深い関係があるから、もっと知りたい人はこちらもCHECKしてみて!


(by スタサプ編集部 TERATCHO/性格タイプ:ただいま診断中…

「タイプ別勉強法が自分にぴったりだった」

自分はライバルを作ると頑張れるタイプで、実際に「今回のテスト負けない」と友達に言ってモチベをあげてる。MBTIとかタイプ別系のトピックが大好きなので楽しみにしてます。

どんなことを知ることができる診断がしたいか教えて~!(スタサプ編集部 KADO)

お!ライバルがいると頑張れるタイプなんだね!!
私KADOはライバルを想像するとお腹痛くなっちゃって、いかに自分ワールドに没頭するかが大事なタイプな(気がしてる)ので、ライバルと切磋琢磨できる人ってなんかカッコイイな~って思っちゃう。

本題に入る前に、この記事を読んでくれてるみんなも、まずは\テストお疲れさまでした!/ 
もしまだ見てなかったら読んでみてちょ☆

でね、このほかにも性格タイプを診断した謎人シリーズはあるんだけど、みんなほかにどんな感じの診断記事が欲しいかな?


例えば自分に合ったタイプ別のコミュニケーション方法や人との距離の取り方って興味ある?
または恋愛や将来像などに繋げるのがいいのかな??タイプを診断したあとに、自分にぴったりの 【どんなこと】 が知れたらうれしいかを詳しく聞きたいな!
質問者さんも、このQ&Aに興味をもってくれたみんなも、LINEで配信される今月末の読者アンケートでぜひお返事ください!

友だち追加
(by スタサプ編集部 KADO/性格タイプ:冷静で個性的な理論家

「高校生の時、どうやって大学えらんでましたか?」

確かに私も知りたい!!編集部に聞いてみるね!(スタサプ編集部Yuricho)

質問してくれてありがとう!確かに、それって気になるよね…私も気になる。スタサプ編集部とスタッフが一体どんな風に大学を選んでそのうえで今の仕事にたどり着いたのか。

今度みんなに聞いてみて、できれば記事にしたいなって思いました!ナイスアイデアありがとう!ちなみに、「どんな高校生だったのか」は4月のスタサプ部屋で聞いているので良かったら読んでみてね♪

私の場合は大学には進学せず、専門学校に進学したんだけど、あのころの私はとにかく勉強が苦手というか、「なんで勉強するんだろう」がどうしても理解できなくて、それよりも仕事に直結する専門学校で学ぶぞ!という理由で選んでたなぁ。
今思えば、ちゃんと大学だったり短大だったりいろんな選択肢を知ったうえで選べば良かったって後悔しているところがあるので、「どんな選択肢もよく知らないうちから捨てないでまずは知ってみよう!」ってアドバイスしておくね。

まずはどんなことでも知ることから始めよう~♪

(by スタサプ編集部 YURICHO/性格タイプ:冷静で個性的な理論家

「占い大好きで、見れてよかった」

“みんなのための占い”になるようにテーマも言葉も気をつけているよ(スタサプ編集部KOKORO)

占い担当のKOKOROです。スタサプ占い読んでくれてありがとう!!!!
占ってくれている月風うさぎさんにも、お伝えしておくね。そういう声ってなかなか直接もらうことってないだろうからきっとうれしいと思う!

せっかくなのでこのページを作るときに気をつけていることを、お話しさせてもらおうかな。
星占いって、老若男女問わずじゃない?だからこそ、この占いを受け取ってくれる高校生の生活とリンクするように心がけているよ。
例えば、8月だと高校生は夏休み。部活を頑張ってるのかな?受験勉強で過去問に取り組んでいるのかな?と具体的なシーンを思い浮かべながら、ていねいに言葉選びをするようにしています。だから、夏期講習、フェスなど、みんなに馴染みのあるワードが出てきているんじゃないかな?(だといいな。)

そういう観点で占いを読んでみると、また違った発見があるかも!?来月以降も、みんなの毎日に寄り添った占いになるよう頑張るねー!!

(by スタサプ編集部 KOKORO/性格タイプ:勝ち気で合理的な自信家

「芸能人さんの応援メッセージを月1で出してもらえるとうれしいです。」

まだスタサプを始めたばかりなので、記事を少ししか読んでいませんが、それでも興味深い内容が多く面おもしろいなと感じています。特に、芸能人さんの応援メッセージを読んでいると励まされて、やる気が出るように感じます。なので、芸能人さんの応援メッセージを月1で出してもらえると嬉しいです。よろしくお願い致します。

どんな人からメッセージをもらいたい?ぜひ教えて!by スタサプ編集部 BANACHIN


スタサプを使い始めてくれてありがとう!実はほぼ月1で芸能人のメッセージを掲載しているんです♪時間があるときに過去に掲載したものも読んでみてもらえるとうれしいです。


テレビで見る芸能人は遠い存在に感じるけど、メッセージを読むと親近感が湧くし元気がもらえることあるよね。
今旬の若手俳優やアーティストの記事を掲載することが多いのだけど、ほかにどんな人の記事を読んでみたいかな?
人だけでなく、この人にこんな話を聞いてみたい!といった突っ込んだリクエストも大歓迎!これからの記事作りの参考にするのでたくさんのリクエスト待ってるよ!

(by スタサプ編集部 BANACHIN/性格タイプ:ただいまも診断中…
編集部メンバーの名前と一緒に記載されている性格タイプはこの診断でわかるよ!
▼▼スタサプ編集部&スタッフもやってみた性格タイプ診断、気になる人はトライ▼▼


\高校生のための/性格タイプ診断
https://shingakunet.com/rnet/s/seikaku/index.html

以上、6月実施のアンケートに寄せられたコメントへのお返事でした!
近すぎず遠すぎない場所にいる編集部だからこそ、これ聞いてよ!とか、しんどいよ!っていう声を送ってね。一つひとつに返信はできないけれど、全部目を通しているよ!これからもみんなの「リアル」をアンケートを通して教えてくれればうれしいです。

アンケートでなに書けばいいかわからなかったら高校2年生、3年生から1年生に送る「これやっておくといいよ!」とか「頑張れ!」のメッセージあれば教えてください♪1年生は引き続きお悩みウェルカム!

7月はどんな声を送ってくれるのか、今から楽しみ♪