科学技術振興機構、「高校生のためのサイエンスキャンプ」参加者募集
独立行政法人科学技術振興機構は、2014年3月21日~3月29日の期間、高校生のための先進的科学技術体験合宿プログラム「スプリング・サイエンスキャンプ2014」を開催するにあたり、12月5日より参加者の募集を開始した。
これは、2014年3月下旬の春休み期間中、ライフサイエンス、情報通信、環境、ナノテクノロジー・材料、エネルギー、製造技術、建築学等様々な分野において、先進的な研究テーマに取り組む大学、公的研究機関、民間企業等の12会場が、それぞれ8~20名(計164名)の規模で実施する科学技術体験合宿プログラム。
各会場は、それぞれの会場の特徴を活かした講義・観察・実験・実習等によるプログラムを実施する。参加者は2泊3日の合宿生活を送りながら、第一線で活躍する研究者・技術者による直接指導を受けることができる。
応募資格は、応募締切日時点で、日本国内の高等学校、中等教育学校後期課程(4~6学年)または高等専門学校(1~3学年)等に在籍する生徒。これまでにサイエンスキャンプの参加経験がある人でも応募は可能だ。なお、参加費は2,000円、応募締切りは2014年1月24日(金)必着となっている。
【サイエンスキャンプ概要】
●開催日:2014年3月21日~3月29日の期間中、2泊3日
●会場:大学、公的研究機関、民間企業等(12会場)
●定員:受け入れ会場ごとに8~20名(合計164名) ※前年度平均応募倍率:約2.4倍
●応募締切:2014年1月24日(金)必着
●詳細