立正大学、2014年度から日本経済新聞社と連携した授業を開講

立正大学経済学部は、2014年度から日本経済新聞社と連携した授業「『日経電子版×iPad mini』で経済を学ぶ!」を開講する。

 

このコラボレーション講義は、学部での講義と現在の経済の流れをリンクさせ、生きた経済とその学び方を知ることを目的とする。

 

学生は、学部から貸与されるiPad miniを使い、まず日経電子版を読む。その後、学部専任教員がマクロ経済や財政、金融、産業、人口・雇用、国際経済、時事英語について講義し、それが現実のニュースではどのように現れているのかを日本経済新聞社の記者等が新聞記事を用いて解説する。

 

また、この講義では、iPad miniを使って新聞を読む習慣を身につけることにより、大学の学びだけでなく就職活動にも活用してもらうことを目指す。

 

ニュースリンク先