JAXA、「種子島宇宙センタースペーススクール」参加者募集

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、高校生・高専生・大学生を対象に、日本最大のロケット打ち上げ射場である種子島宇宙センターにおいて、「第15回種子島宇宙センタースペーススクール」を2014年3月25日(火)~3月29日(土)に開催するにあたり、12月13日(金)より参加者の募集を開始した。

 

種子島宇宙センタースペーススクールは、理系・文系・専門分野にこだわらず、宇宙開発に関心のある学生を対象として、講義や実習・施設見学を通じ、日本の宇宙開発についてさらに理解を深めてもらうことを目的としている。

 

本スクールは、ロケットの打上げ業務に最前線で従事する種子島宇宙センターの職員と一体となって学ぶものであり、テーマに沿って講義やグループ実習を行う。今年のテーマは「近未来の種子島コスモポートをデザインする2013」。それぞれの興味や専門知識、本スクールでの講義や演習・施設見学を踏まえた上で、宇宙への玄関口となる近未来の種子島コスモポートを新たにデザインし発表してもらう。

 

【概要】
●日程:2014年3月25日(火)~3月29日(土)
●対象:高校生、高専生および大学生 ※2014年3月31日時点での学年
●応募資格:全日程に参加できること
※専門分野は問わない。
※日本国内の教育機関に通う者で、日本語での受講が可能なこと。
●定員:40名程度(定員を超える応募があった場合には選考)
●選考:「応募の理由」を重視し、選考。
●参加費:無料
※但し、種子島での宿泊費・食費として、約3万円かかる。
(目安:1泊2食付7,000円×4泊、昼食は弁当[600円程度]×3食などを予定)
●応募期間:2013年12月13日(金)~2014年1月31日(金)必着(ウェブは31日24:00まで)
●参加可否連絡:2014年2月14日(金)頃 郵送にて返信予定

 

イベント詳細リンク先