成蹊大学、文学部開講科目履修生によるラジオ番組を放送
成蹊大学文学部開講科目の「メディア・リテラシー演習」履修生が株式会社エフエムむさしのの協力を得ながら制作したラジオ番組が、1月10日(金)、「むさしのFM(78.2MHz)」で放送される。番組はインターネットでも同時配信され、全国で聴取が可能。
録音番組(1)「私たちの街がスクリーンに」では、武蔵野映画社が築きつつある、街と映画のつながりを伝える。また、録音番組(2)「吉祥寺の魅力ってなんだろう?」では、駅の再開発や新たな大型店舗の出店で街の光景が大きく変わりつつある吉祥寺の魅力について考えるため、さまざまな人に行ったインタビューを放送する。
さらに、生放送番組「夢中で追いかけられるもの、ありますか?」では、武蔵野市をロケ地とした映画を製作している武蔵野映画社の代表兼プロデューサー松江勇武さんと大学生2人との対談を通して、「夢」を実現するため何かに打ち込むことの面白さと大切さを伝える。
■放送日時
・2014年1月10日(金)14:00~14:30(録音番組)
・2014年1月10日(金)15:00~15:20(生放送番組)