NTTドコモ、無料で学べる大学講座「gacco」を開設

NTTドコモは、2月3日、無料で学べる大学講座「gacco(ガッコ)」を開設した。

 

「gacco(ガッコ)」は、大学教授陣による本格的な講義を、誰でも無料で受けられるウェブサービスで、最先端の知識をパソコン、スマートフォン、タブレットなどで学ぶことができる。

 

講義は、ネットで受講しやすいよう1本あたり10分程度にまとまっていることが特長。また、動画やクイズで理解できないことがあったら、掲示板を通じ他の受講者とディスカッションすることによって、疑問や意見をぶつけ合ったり、教えあったりすることもできる。

 

さらに、ネットの学習だけではものたりない方のために、一部の講座でオンライン講座と対面授業を組み合わせた「反転学習コース」を提供する。講義動画の視聴や宿題で基本的な内容を学んだ後、対面授業において先生の指導の元、白熱した議論を通じて発展的な内容を学ぶこともできる。

 

現在募集している講座は、東京大学・本郷和人教授の「日本中世の自由と平等」(4月14日開講)、慶應義塾大学・村井純教授の「インターネット」(5月19日開講)、早稲田大学・栗崎周平教授の「国際安全保障論」(6月16日開講)の3つ。他の講座については順次募集を開始する。

 

無料で学べる大学講座「gacco」