龍谷大学、京都マラソンで京念珠ブレスレットを販売

龍谷大学スポーツマネジメント研究室ゼミの学生たちによるプロジェクトチーム「京都マラソン×龍大スポマネlab.×京念珠~KYO 「TO」 HOKU~」が、2月14日(金)から16日(日)、東日本大震災支援事業への寄付を目的に製作した念珠ブレスレットを、京都マラソン2014おこしやす広場(京都市左京区)において販売する。

 

このプロジェクトは、同学経営学部松永敬子ゼミの学生たちが中心となり、スポーツとまちづくりの観点から企画したもの。3回目の開催となる今年度は、京都伝統産業の振興第3弾の企画として、「京念珠ブレスレット」を製作・販売し、売上金を東日本大震災復興支援事業「スポーツこころのプロジェクト」へ全額寄付する。

 

期間中は、商品の販売だけでなく、京念珠ブレスレットの製作体験コーナーや被災地の小学校(福島・宮城県内)での活動、昨年の取り組みの報告コーナーも併せて設置。なお、「京念珠ブレスレット」の製作にあたっては、学生たちが一つひとつ手作りをしている。

 

【京念珠ブレスレットの販売】
●日時:2014年2月14日(金)~16日(日)10:30~19:00 ※16日一般開放なし
●会場:京都市勧業会館「みやこめっせ」3階 京都マラソン2014おこしやす広場内
(京都市左京区岡崎成勝寺町9-1)

 

ニュースリンク先