近畿大学、「遊びながら英語を楽しく学ぶ」施設を公開
近畿大学の施設「英語村・イーキューブ」(大阪府東大阪市)では、2月17日(月)~3月27日(木)の期間、高校生以上の方を対象に無料で英語村が体験できる「春の一般公開」を実施する。
同施設は、2006年11月に、「遊びながら英語を楽しく学ぶ」をコンセプトとして開設。敷地内の会話はすべて英語に限定し、常駐のネイティブスタッフと会話やゲームなどを楽しむことができるほか、料理やアート、スポーツ、クイズなどを英語で行う「アクティビティー」を毎日日替りで実施している。
「春の一般公開」では、日替わりで文化や科学、料理などをレクチャーする「アクティビティー」を毎日無料で開催。また、スペシャルイベントとして、3月14日(金)に、映画"THE LAST SAMURAI"で準主役を演じたハリウッド俳優でプロデューサーでもある小山田真さんの英語によるトークショーを開催する。
【「春の一般公開」概要】
●一般公開:2014年2月17日(月)~3月27日(木)10:00~16:00
※土・日・祝、3月21日(金)は休村
●トークショー:2014年3月14日(金)13:00~14:00 ※要申込
●場所:近畿大学東大阪キャンパス 近畿大学英語村[e-cube]
(大阪府東大阪市小若江3-4-1、近鉄大阪線「長瀬」駅から徒歩約10分)
●対象:高校生以上
●利用料:無料(アクティビティー参加も無料)
●申込方法:トークショー観覧を希望の方はメールで申込みが必要。
(一般公開への参加は申込み不要)