近畿大学、「第22回 造形芸術専攻 卒業制作展」開催

近畿大学は、2月18日(火)から23日(日)の期間、大阪府立江之子島文化芸術創造センターにおいて、「第22回 造形芸術専攻 卒業制作展」を開催する。

 

同学の造形芸術専攻には、絵画や作品の制作を中心とする「造形コース」と、芸術の理論や歴史について学ぶ「芸術学コース」の2コースがある。

 

「造形コース」では、教員(美術・工芸)やデザイン事務所に就職が内定した学生の作品も含め、油彩画、ガラス造形、ファイバーアート、立体造形、版画、空間デザイン、陶芸、ビジュアルコミュニケーションデザインの各ゼミに分かれて作品を展示する。

 

また、「芸術学コース」では、美学・芸術学ゼミと美術史学ゼミがあり、パネルを用いて卒業論文を発表する。当日は、教員の審査を通過した約70点の作品が展示される予定。

 

【「卒業制作展」概要】
●日時:2014年2月18日(火)~23日(日)11:00~19:00(最終日は16:00まで)
●場所:大阪府立江之子島 文化芸術創造センター(大阪市西区江之子島2丁目1番34号)
●アクセス:大阪市営地下鉄千日前線・中央線「阿波座駅」下車、8番出口から西へ約150m
●入場料:無料(申込不要)

 

詳細リンク先