立命館大学、東日本大震災追悼企画「いのちのつどい」開催

立命館大学の災害復興支援室は、3月11日(火)、びわこくさつ・キャンパス(滋賀県草津市)において、学生・教職員による3.11追悼企画「いのちのつどい」を開催する。

 

この企画は、学生・教職員が取り組んできたこれまでの活動を振り返りつつ、今後も支援活動を継続していくことを誓い、被災地に想いを寄せることを目的としている。

 

東日本大震災発生から丸3年となる当日は、14時46分に黙祷を行う。また、「東日本大震災に関わる思い出写真」の展示や、復興支援活動を行った学生たちのトークセッション、学生や教職員が歌、踊りで登場するミュージックビデオの撮影・上映、そのほか、福島県楢葉町の郷土料理「マミーすいとん」の提供を予定している。

 

【開催概要】
●開催日時:2014年3月11日(火)11:30~15:30
●開催場所:立命館大学 びわこ・くさつキャンパス セントラルアーク1階(滋賀県草津市野路東1-1-1)

 

詳細リンク先