神田外語大学と千葉工業大学、大学間連携の新たな取り組み開始

神田外語大学と千葉工業大学は、このたび「大学間包括連携に関する協定」を締結することを発表した。

 

今回、人文系大学である神田外語大学、工学系大学である千葉工業大学の両校が目指す、これからの日本社会の中核を支える人材に共通して求められる資質の向上、国際社会に通用する人材の育成を推進することで合意、大学間連携の新局面への取り組みとして、4月14日(月)に大学間の包括連携協定に関する締結式を行う。

 

これにより、『カリキュラムの連携』、『単位互換対象科目の拡充』、『神田外語大学学内にある自立型学習支援施設等の千葉工業大学学生の利用』、『千葉工業大学内にある学習支援センター、コンピューター演習室等の神田外語大学学生の利用』、『各校が実施する各種活動への学生参加、協働イベントの開催』、『学生アルバイトの相互雇用』など、様々な取り組みを行っていく。

 

ニュースリンク先