青山学院大学、入学前予約型給付奨学金「地の塩、世の光奨学金」新設
青山学院大学は、このたび、同学への入学希望者を対象に予約型の給付奨学金制度「地の塩、世の光奨学金」を新設した。
この奨学金の語源となる「SAL TERRAE LUX MUNDI」は、ラテン語で「地の塩、世の光」を意味する青山学院のスクール・モットー。『地の塩』とは、隠し味として目立たぬ行いで人のため、社会のために意味を与え、汚れを清めて行くこと。『世の光」』とは、灯台の灯のように闇を照らす希望の光として励ましと力を周囲に発して行くこと。を意味する。今回の奨学金は、そのような者として歩む「あなたはかけがえのない」存在だという意味を込めている。
奨学金は給付型で、採用者には年額50万円が4年間給付される(※毎年の進級時に継続審査あり)。採用候補者は350人を予定している。また申請資格に、東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県以外の国内高等学校または中等教育学校(通信制を除く)の出身者で、なおかつ主たる家計支持者が上記1都3県以外の国内に居住し(単身赴任を除く)、入学後は本学へ自宅外から通学する者、などがある。
■申請期間
第1回:2014年11月4日(火)~28日(金)
第2回:2015年1月5日(月)~23日(金)
(いずれも当日消印有効)
■申請資格(下記1~5すべての条件を満たしている者)
(1)2015年度一般入学試験または大学入試センター試験利用入学試験で青山学院大学を受験する者
(2)日本国籍を有する者、または永住者、定住者、日本人(永住者)の配偶者・子である者
(3)東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県以外の国内高等学校または中等教育学校(通信制を除く)の出身者で、なおかつ主たる家計支持者が上記1都3県以外の国内に居住し(単身赴任を除く)、入学後は本学へ自宅外から通学する者
(4)上記学校を2015年3月卒業見込みの者または2014年3月以降に卒業した者
(5)上記の学校(中等教育学校の場合は後期課程)での全体の評定平均値が3.5以上※である者
※卒業見込者は最終学年1学期または前期までの値、卒業者は最終学年3学期または後期までの値
(6)父母の「平成26年度所得証明書(平成25年分収入・所得が記載)」記載の収入・所得金額を合算した金額が次の者
・給与・年金収入金額(課税前)800万円未満
・その他、事業所得金額300万円未満
■募集要項
10月より公開予定(青山学院大学ホームページよりダウンロード)