ふみコミュニケーションズ、将来つきたい職業を女子中高生に調査
株式会社ふみコミュニケーションズ(所在地:東京都港区)は、同社で運営する女子中高生のためのポータルサイト"フミコミュ!"にて、2014年2月28日より2014年4月1日までの期間、 女子中高生の将来つきたい職業についての意識調査を実施した。
それによると「将来つきたい職業は?」という問いに対し、女子中高生の89.6%が「ある」と回答、「ない」と回答したのは10.4%だった。女子中高生のうち、約9割が将来つきたい職業があるようだ。
【主な回答(一部抜粋)】
●「どんな職業につきたい?」
「どんな職業につきたい?」という質問に対して、「芸能関係(女優、歌手、声優など)」という回答が16.3%、「美容関係(美容師、ヘアメイク、ネイリストなど)」という回答は12.2%、「医療関係(医師、歯科医師、看護師、薬剤師、歯科衛生士など)」が11.8%だった。近年人気の職業とされている「公務員(警察官、消防士、市役所など)」はわずか1.8%という結果に。また、「専業主婦」という回答は0.9%だった。
●「将来つきたい職業への就職は実現できそう?」
「将来つきたい職業への就職は実現できそう?」という質問に対して、55.7%が「わからない」と回答。「実現させたい」という希望を持ちながらも、不安はあるようだ。「できそう」という回答は38.0%だった。
●「将来つきたい職業への就職を実現するために必要な学歴は?」
「将来つきたい職業への就職を実現するために必要な学歴は?」という質問に対し、「専門学校卒業」が34.8%、「大学卒業」が21.3%、「短大卒業」が3.6%という結果に。約6割の女子中高生は高校卒業後の進学が必要だと考えているようだ。その反面、3番目に多い回答だったのは「学歴は関係ない」で、14.0%だった。