大正大学、第1回すがも鴨台花まつり開催

平成26年5月10日(土)~18日(日)の期間、『第1回すがも鴨台花まつり』が行われる。

 

これは、巣鴨のまち(東京都豊島区)、とくに旧中山道を「いのりと希望の路」と名付け、大正大学と沿道の3商店街等が協働して行う「すがも花街道プロジェクト」の一環として開催。

 

「すがも花街道プロジェクト」とは、西巣鴨庚申塚商栄会と大正大学が連携して、商店街と大学キャンパス内とに季節の花々を植えてお花を中心とした新しい魅力的な街づくりを目指すもの。

 

商店街街路灯に専用のプランターを設置し、大正大学が支援する南三陸町など東北地方で栽培された復興支援の花を中心に飾る。学生が花を植え、商店街の事業者が里親となってお互いに交流を図りながらお花を育てていく。訪れた買い物客、道行く人々をお花でもてなし、四季折々の美しさを楽しんでもらうことがねらい。

 

今回の花まつりの「花」は「ばら」。花まつりは本来お釈迦さまの誕生日にちなんで4月8日に行われるが、この行事は観音様のご縁日におこなうこととした。なお、期間中17日(土)・18日(日)の2日間はスペシャルイベントを開催。

 

【花まつり概要】
●常設展示期間:平成26年5月10日(土)~18日(日)
●スペシャルイベント:
(1)5月17日(土)~東北再生支援チャリティーフォーラム 歌と映像の夕べ~
・アーカイブ『東北への想い』
・ミニコンサート シャンソン歌手:末永晶子
・プロジェクションマッピング〈表現学部〉
18:45開場 19:00~19:30
(2)5月18日(日)
ばらの花車-すがも往還-
10:00~/14:00~
観音さまのご縁日法要
花会式 鴨台さざえ堂
11:00~12:00

 

詳細リンク先