近畿大学、「近大科学祭2014~体験!!科学のふしぎ~」開催
近畿大学理工学部は、2014年6月1日(日)、東大阪キャンパスの11月ホールにて、「近大科学祭2014 ~体験!!科学のふしぎ~」を開催する。
今年で7回目となる近大科学祭。当日は、理工学部の6つの学生研究会(化学・電子計算機・ロボット・エネルギー・自動車技術・エレクトロニクス)が、ステージショーや体験ブース、展示を行うほか、次々と色が変わる魔法のメスシリンダーや、未来を支える新エネルギーについて正しい知識が学べるクイズをステージ上で開催する。
また、各研究会がブースを設けて、太陽電池や風力発電など科学に関するミニ授業を行い、日々の活動の様子を紹介する展示コーナーも設置。実際に実験や工作を体験することで、身の回りの科学について考えることのできるイベントとなっている。
【概要】
●日時:2014年6月1日(日)10:00~16:00
●場所:近畿大学東大阪キャンパス11月ホール(大阪府東大阪市小若江3-4-1、近鉄大阪線「長瀬」駅から徒歩約10分)
●入場:無料
●近大科学祭HP