大学入試センター、平成27年度センター試験の実施概要を発表
独立行政法人大学入試センターは、6月4日、平成27年度センター試験の実施概要を発表した。
それによると、平成27年度の試験実施日は、1月17日(土)と18日(日)。受験案内の配布を平成26年9月1日(月)から開始し、出願期間を、9月29日(月)から10月9日(木)とする。
また、検定料の払込期間は、平成26年9月1日(月)から10月9日(木)までで、2教科以下を受験する場合は12,000円。3教科以上を受験する場合は18,000円。
試験教科・科目については、第1日目が「地理歴史・公民」・「国語」・「外国語」、第2日目が「理科(1)」・「理科(2)」・「数学(1)」・「数学(2)」。数学及び理科の2教科に関しては、新指導要領に基づく試験を実施するため、浪人生などの旧教育課程履修者は、旧課程の問題でも受験できる経過措置を取る。