拓殖大学、公開講座「高校生のためのアジアの言語と文化」開催

拓殖大学は、2014年8月4日(月)~8月8日(金)の5日間、公開講座「高校生のためのアジアの言語と文化」を開催する。

 

5日間の日程で、インドネシア語、アラビア語、韓国語、中国語、ミャンマー語の5カ国語について入門的な学習を行い、文字の読み方から、挨拶、簡単な会話、自己紹介が出来るようになることを目指す。同時にこれらの言語が話されている地域の歴史、文化、特に食文化について学ぶ。

 

定員は30名で、受講料はテキスト代・昼食代を含み10,000円。申込みは7月26日(土)まで。

 

【講座概要】
●開講日程:2014年8月4日(月)~8月8日(金)
●講座会場:拓殖大学文京キャンパス(東京都文京区小日向3-4-14、東京メトロ丸ノ内線茗荷谷駅下車徒歩3分)
●対象:高校生
●定員:30名(定員になり次第締め切り)
●受講料:10,000円(テキスト代・昼食代を含む)
●申込期間:2014年6月10(火)~7月26日(土)
●申込方法:受講申込書に必要事項を記入のうえ送付。
●お問い合わせ:拓殖大学オープンカレッジ課 TEL:03-3947-7166

 

詳細リンク先