慶應義塾大学SFC研究所「第5回スマホ未来コンテスト」作品募集開始

慶應義塾大学SFC研究所(神奈川県藤沢市)は、「第5回スマホ未来コンテスト」の開催を発表。7月1日より作品の募集を開始している。

 

本コンテストは、スマートフォンを使って未来の情報社会をより明るく、楽しく、優しくする作品やそのアイデアを募集するもの。児童・生徒・学生(小・中・高校生、専門学校生、大学・大学院生など)なら誰でも参加が可能。

 

第一次審査を通過した応募作品を対象に、2014年11月に東京・六本木で開催されるSFC Open Research Forum 2014において、第二次審査および表彰が行われ、最優秀賞は10万円と副賞、審査員特別賞には副賞が贈呈される。

 

【募集概要】
●募集内容(コンテストサイトより):近い将来、あるいは、10年後、20年後、スマートフォンはどのように進化しているでしょうか?新しいメディアは生まれているでしょうか?「未来のケータイ・メディア」について、あなたのアイデアを募集します。現在の技術では実現不可能なアイデアでもかまいません。次のいずれかで表現してください。
●募集要項:
・「かたち」(粘土、モックアップ、3Dデザインなど)
・「機能」(ポスター、スケッチ、アプリケーションなど)
・「かたち」と「機能」の組み合わせ
●応募期間:2014年7月1日(火)~9月30日(火)
●応募方法:コンテストのホームページからエントリー後、作品のアップロードまたは郵送・宅配便で提出

 

コンテスト特設サイト