岡山大学、市民・高校生・大学生の討論会「ティーチイン岡山」開催

岡山大学は、2014年8月31日(日)、市民・高校生・大学生が集まって世の中の様々な出来事や、話題になっている社会問題について自由に討論し、意見交換を行うイベント「ティーチイン岡山」を開催する。

 

今回のテーマは、「なぜ、岡山の人は温羅伝説に惹かれるのか?」とし、岡山に語り継がれてきた温羅伝説(お伽話「桃太郎」の原典と伝えられている)の歴史を探り、それを活かした岡山の将来の姿・まちづくりについて考える。

 

いろいろな人と語り合ってみたい、自分と違う考えを持っている人の意見を聞いてみたいという方ならどなたでも参加可能。

 

【概要】
●日時:2014年8月31日(日)16:00~18:30
●場所:岡山大学教育学部講義棟1F 5102教室(岡山市北区津島中3-1-1)
●テーマ:なぜ、岡山の人は温羅伝説に惹かれるのか?
●対象者:どなたでも参加可能

 

詳細リンク先