大学・短大「オープンキャンパスに行こう☆」中四国エリア特集

地元編集部の中四国担当、トモです!

 

今や高校生の91%が参加!みんなはもう行った?

オープンキャンパスに参加して、自分の目で確かめて来よう!

 

 

■大学のオープンキャンパスに参加した先輩の声

「法学部」という名前だけでみんな選んでるし、何となくこれでいいかと

学校を選んで入学したら、自分が勉強したいと思える授業が少なかった。という先輩の声も、、、

 

そんな失敗をしないためにも、複数の大学のオープンキャンパスに参加して、

学校ごとの違いを感じることが大切!!

(なんと約60%以上の先輩が、3校以上のオープンキャンパスに参加しているんだよ!)

 

具体的には、次の4つの先輩からのアドバイスを参考にしてみてね!

1.一足先に大学の授業を体験できるので、学びの中身を詳しく理解できた!

2.先輩のリアルな声が聞けて、志望度がアップ!

3.キャンパスをじっくりチェックできた!受験勉強へのやる気が高まった!

4.パンフレットには載っていない「今年の入試の傾向」を教えてもらえた!

 

 

■中国・四国エリアのオープンキャンパス日程

『リクナビ進学アプリ』→『ホーム画面の「オープンキャンパス」』を選択

※ホーム画面の『条件変更』で、希望する中四国のエリアを選択してね☆

 

トモ

 

●リクナビ進学「オープンキャンパスに行こう!」コーナー