理化学研究所、高校生・高専生向け都民の日見学ツアー参加者募集

理化学研究所は10月1日、高校生・高専生向けの見学ツアーを開催する。

 

当日は、同研究所の概要説明(展示事務棟1F AVホール)を受けた後、仁科加速器研究センターへ移動。ここでは、世界で最も多くの原子核を創り出せるRIビームファクトリー(RIBF)が新原子核を創りだしている。そのRIBFの心臓部=総重量8300トンの超伝導リングサイクロトロン(SRC)を見学する。

 

その後、情報基盤センターへ移動。ここでは、スーパーコンピュータの誕生と歴史、スーパーコンピュータと普通のコンピュータの違いなどを見学し、スーパーコンピュータがどのように科学技術の研究に役立ってきたか、また身近なことがらとの関わりを3Dで可視化された計算結果なども見ながら参加者と一緒に考える。

 

【概要】
●開催日時:2014年10月1日(水) 13:30~16:30
●場所:理化学研究所 和光地区(埼玉県和光市広沢2-1)
●対象:高校生・高専生
●募集人数:40名(先着順)
●参加費:無料
●申込期間:2014年8月11日(月)10時~9月29日(月)12時まで ※定員に達し次第受付終了
●申込方法:WEB申込フォームより

 

詳細リンク先