立正大学、「文学部公開講座」受講者募集

立正大学は、2014年10月1日(水)~29日(水)の期間、全5回にわたって開催する文学部公開講座「江戸の娯楽(アミューズメント)-暮らしの中の文化を学ぶ-」の受講者を募集する。募集は9月19日(金)まで。

 

娯楽とは、その時代の人びとの生活と密接な関係にある文化的な営み。講座では「江戸の娯楽」をテーマとし、いくつかのキーワードを設けて、江戸時代の人びとの文化的営みである『娯楽』を考えていく。

 

なお、第5回講座終了後、全5回出席者には修了証および記念品を贈呈(1回のみの参加も可能)。対象は16歳以上の方、定員300名、受講料は無料。

 

【概要】
●開催日時:2014年10月1日(水)・8日(水)・15日(水)・22日(水)・29日(水)
※毎回18:30~20:30
●募集期間:2014年8月21日(木)~9月19日(金)
●対象:16歳以上の方
●定員:300名
●受講料:無料

 

詳細リンク先