明治大学、JATA「海外卒業旅行企画コンテスト」2年連続グランプリ

明治大学佐藤ゼミの学生が企画したツアー『Exchange Tourism to 台湾~終わらないツーリズム』が、9月26日(金)に東京ビックサイトで開催された、JATA(一般社団法人日本旅行業協会)主催の「海外卒業旅行企画コンテスト」公開プレゼンテーションにおいて、グランプリを獲得した。

 

本コンテストは、若者層の海外旅行の需要を喚起するための施策の一環として、学生から海外への卒業旅行のオリジナル企画を募集するもの。単に学生が旅行企画を競うのではなく、学生のユニークな旅行企画をベースに、JATA会員旅行会社が一緒にチームを組んで、旅行商品をつくることを目的としている。

 

今年度は昨年の2.5倍にあたる197件の応募があり、6作品が本選に進出。今回グランプリを獲得した企画は、「行って帰ってくる」だけではない、新しい形態の双方向の「2wayツーリズム」を提案。日本と台湾の学生が、同じ旅程でそれぞれの国を訪れて交流し、用意された様々なミッションをクリアしながら、それぞれの国の違いや文化を体験することで相互理解を目指すオリジナルのツアーとなっている。

 

なお同学は、昨年度も『目指せLadies & Gentlemen! 大人への階段 inフランス』でグランプリを受賞。本コンテストにおいて2年連続グランプリという快挙を達成した。

 

ニュースリンク先