大阪府立大学、学生考案 「30品目の愛彩弁当」がイズミヤで商品化

大阪府立大学の栄養療法学専攻3年・泉菜々さんの作品「30品目の愛彩弁当」が、「第13回愛情お弁当コンテスト」の「愛情お弁当部門(応募総数478点)」で最優秀賞を受賞した。

 

このコンテストは、大阪府とイズミヤ株式会社、健康おおさか21推進府民会議主催のコンテストで、平成19年度より開催している。今年度は5月19日(月)~6月18日(水)の期間に開催され、「愛情がいっぱい詰まった、野菜がたっぷりの栄養バランスのいいお弁当」をテーマにレシピを募集。

 

泉菜々さんのお弁当は、鮭やキノコなどの秋が旬の食材をたくさん使用して、半日分の食物繊維・カルシウム・鉄・ビタミンCを摂取出来る「30品目の愛彩弁当」。「父親に食べて欲しいお弁当」という思いで作ったという。

 

なお、「30品目の愛彩弁当」はイズミヤで商品化され、10月6日(月)~19日(日)の2週間、近畿2府4県と岡山県(大阪府、京都府、兵庫県、奈良県、和歌山県、滋賀県、岡山県)の、イズミヤ、デイリーカナート、はやしの各店舗で販売される。価格は458円(税込494円)。
※一部取扱いない場合あり

 

ニュースリンク先