熊本大学、「高校生のための熊大ワクワク連続講義」受講生募集
熊本大学は、2014年11月22日(土)に開催する「高校生のための熊大ワクワク連続講義」の受講生を募集する。
この講義では、同学を代表する教員達が、自らの研究を始めた動機や研究の内容、抱く夢について語り、またそれぞれの研究と高校の学習との関連についても説明する。
1時限目の講義は、文学部准教授・平野順也氏による『異文化間コミュニケーション - 狂気と破壊とプーさん裁判 -』。暗い講義とならないよう、ディズニーのキャラクターを例に異文化間コミュニケーションについて説明する。
2時限目の講義は、政策創造研究教育センター教授・都竹茂樹氏による『治療しない医学 スポーツ医学と予防医学 -』。プロスポーツ選手をはじめとするアスリートの競技力向上に医学を応用したスポーツ医学、そして肥満や糖尿病など生活習慣病を防ぐ予防医学など、従来とは異なる医師の仕事を紹介する。
【概要】
●日程:2014年11月22日(土)
●時間:1時限9:00~10:30、2時限10:50~12:20
●場所:玉名市文化センター(熊本県玉名市繁根木88-1)
●対象:高校生および高校教諭等
●参加申込:各学校毎に所定の様式により、11月7日(金)までに、熊本大学高大連携推進室に電子メールで申込み