明治大学、国際日本学部の新留学プログラム2015年度より開始
明治大学国際日本学部では、米国・ハワイの2大学と提携し、新たな留学プログラムを2015年度より開始する。
提携校は、ハワイ州の州立4年制大学『ハワイ大学マノア校』と、ハワイ大学システムに属する2年制のカレッジ『カピオラニコミュニティカレッジ』の2校。1年間の留学と8か月間の留学+インターンシッププログラムを実施する。
『ハワイ大学マノア校』では、秋学期+3ヵ月の留学期間中に、ホスピタリティー分野について学び、日系航空会社・旅行代理店・ホテル等において3か月間のインターンシップを体験する。また、秋学期はハワイ大学の正課授業を受講する(旅行産業関係等)。
『カピオラニコミュニティカレッジ』では、1学期間又は1学年間を留学期間とし、International Centerで週9時間程度のサービスラーニング(就業体験)をする。TOEFL iBT 51点から留学可能で、選抜により参加学生1名は授業料半額の助成制度もある。