D2C、中高生対象スマホ向けアプリ開発コンテスト「アプリ甲子園2017」開催

(株)D2C(東京都中央区)は、全国の中高生を対象に、スマートフォン向けアプリ開発コンテスト「アプリ甲子園2017」を開催する。

 

このコンテストは、全国の中高生が開発した、iPhone(R)やAndroid(TM)端末に対応するスマートフォン向けアプリ(タブレット端末向けアプリも含む)を広く募集し、企画力と実装力の観点から優秀な作品を選出し表彰するもの。今年で7回目の開催となる。

 

作品テーマは基本自由。テーマがある方が作りやすいというほうは、「学校で役に立つもの」「みんなの元気が出るもの」をヒントにすること。

 

2017年7月1日(土)から8月31日(木)まで応募を受け付ける。10月15日(日)に行われる決勝大会では、一次選考、二次選考を勝ち抜いた10組がプレゼンテーションを行う。

 

今年は、優勝者には総務大臣賞が授与されるほか、審査員による審査とはべつに特別企業賞を設け、対象者には各企業が提供する副賞の授与も予定されている。

 

【概要】

●応募対象:中学校、高等学校、高等専門学校(3年生まで)に在籍の方(グループ応募可)、もしくは生年月日が1999年4月2日以降の方 ※小学生も応募可能

●選考対象:iPhone,iPad,iPod Touch等のiOS用アプリ、またはAndroid OS用アプリ、Windows用アプリ

●作品テーマ:自由

●作品エントリー期間:2017年7月1日(土)~8月31日(木)

●応募方法:「アプリ甲子園」公式ウェブサイトより

 

詳細リンク先