東北大学、公開サイエンス講座「地震はなぜ起きるのか?」9/16開催
東北大学大学院理学研究科は、県内の高校生、一般の方などを対象に、公開サイエンス講座「地震はなぜ起きるのか?」を、2017年9月16日(土)に開催する。
同大学の公開サイエンス講座は、昨年度よりスタートし今年で2度め。今回は「地震」をテーマに開催する。
2017年3月に名誉教授である長谷川昭氏が永年にわたる地震学研究の功績により、恩賜賞・日本学士院賞を受賞した。これを記念し、「地震はどうして起きるのか?」、その最新の研究から地震のメカニズムについて、長谷川氏が分かりやすく解説する。
【講座概要】
●日時:2017年9月16日(土)13:30〜15:00分(開場13:00)
●会場:東北大学大学院理学研究科合同 C棟2F 青葉サイエンスホール
●交通:仙台市地下鉄東西線「青葉山」駅北1出入口より徒歩5分
●主催:東北大学大学院理学研究科
●対象:高校生、一般
●参加費:無料
●申し込み:WEBサイトより
●定員:先着100 名