お茶の水女子大学、第4回 女子中高生のためのVR体験セミナー11/19オンライン開催

お茶の水女子大学は、第4回 女子中高生のためのVR体験セミナーを2023年11月19日(日)にオンライン開催する。

VR(バーチャルリアリティ)は私達の生活を大きく変える技術として期待されている。
このセミナーでは、女子中高生の参加者の皆様にインターネット上でVRを体験してもらいながら、情報科学の最新技術、理系に進学した女子大学生の日常を紹介する。
VR空間での皆様との新しい対話を楽しみにしている。

PDFはこちら
https://www.ocha.ac.jp/event/d013586_d/fil/VR_4th.pdf

【第3回 女子中高生のためのVR体験セミナー】
●開催日時:2023年11月19日(日)14時~16時
●主催:お茶の水女子大学 理系女性育成啓発研究所
●開催方法:バーチャルSNS 「cluster」によるオンライン開催 スマートフォンやPCから参加できる。
●対象:女子中学生・高校生
●参加費:無料
●申込方法:下記の申込フォームにて期限までに申し込み。
https://crdeg.cf.ocha.ac.jp/ocha2/Plone/stem/20231119
●参加申込締切 :11月16日(木)

〈プログラム(14時~16時)〉
司会 : 伊藤 貴之(お茶の水女子大学 基幹研究院 教授、文理融合AI・データサイエンスセンター長)

◆開会挨拶
14:00 加藤 美砂子(お茶の水女子大学 理系女性育成啓発研究所 所長)

◆基調講演
14:05 藤山 真美子 (お茶の水女子大学 文理融合AI・データサイエンスセンター 准教授 )
『人の空間認知から考える仮想空間の可能性』

◆理系進学に関する現役学生との座談会
14:40-16:00
お茶の水女子大学 大学講堂『徽音堂』の空間をVRで体験できる。

※参加申し込み頂いた方にはセミナーへの参加マニュアル等をメールにて送付。
 同研究所からのメールを受け取れるようにしておくこと。
※セミナーにご参加いただいた方には終了後 JSTからのアンケートに回答していただく。

お問い合わせ
お茶の水女子大学理系女性育成啓発研究所
国立大学法人 お茶の水女子大学
〒112-8610 東京都文京区大塚2-1-1
E-mail : ocha-cos-officeアットマークcc.ocha.ac.jp (アットマークを@に書き換え。)
TEL:03-5978-5825
FAX:03-5978-2650

詳細リンク先