お茶の水女子大学、お茶大 海のジュニアティーチャー養成講座2/23・24開催
お茶の水女子大学は、サイエンス&エデュケーション研究所主催 第4回、第5回 お茶大 海のジュニアティーチャー養成講座を開催し、参加者を募集している。<海のジュニアティーチャーとは? >
海について主体的に学び、海をめぐる環境や未来についてサスティナブルな視点から捉えて考え、自ら発信・行動しようとする人を指す。お茶の水女子大学では、この海のジュニアティーチャーの育成に取り組んでいる。同講座を通して海についての基本的な知識を学び体験し、今後の様々な活動につながることを期待している。
<参加特典>
本講座の受講者には海のジュニアティーチャー認定証が授与される。また講座の最後に、株式会社なとり、サイエンス&エデュケーション研究所からお土産をお渡しする。
第4回、第5回 お茶大 海のジュニアティーチャー養成講座
●対象
第4回:小学校高学年以上
第5回:小学生以上
※当日お茶大までの往復が可能な方(※駐車場・駐輪場はありませんので、ご来場の際は公共交通機関を利用のこと。 )
※講座の内容・レベルは小学校高学年から中学生を想定しているが興味のある高校生や大学生、一般の方も参加できる。
●実施日
第4回: 2024年2月23日(金・祝)13:00-16:00
第5回: 2024年2月24日(土)10:00-12:00
●会場 お茶の水女子大学 国際交流留学生プラザ2F 多目的ホール
アクセスマップはこちら
https://www.ocha.ac.jp/access/index.html
講座内容、申し込み方法など こちら
https://qr.paps.jp/bIIwF
●主催 お茶の水女子大学サイエンス&エデュケーション研究所
●協力 株式会社なとり、一般社団法人MSCジャパン
●助成 日本財団
注意
保護者の方は会場内に見学席を用意する。
終了時間は進行状況によって前後する場合がある。
当日テレビや新聞の取材が入る場合がある。また当日の様子をスタッフが撮影し本プロジェクトのウェブサイトへの掲載や活動紹介に使用する場合がある。
お問い合わせ
お茶の水女子大学 サイエンス&エデュケーション研究所
〒112-8610 東京都文京区大塚2-1-1
海洋教育推進事務局
E-mail : ocha-ocean*cc.ocha.ac.jp (*を@に置換)
■詳細リンク先