香川大学、ソフトバンク、HEMILLIONSとAIの活用に向けた連携協定締結
国立大学法人香川大学(学長 上田夏生)、ソフトバンク株式会社および株式会社HEMILLIONS(代表取締役社長 兼CEO 井上伸一)は、医療情報の規格標準化、連携、および流通を促進することならびにAIを活用することによる地域医療連携への実装を目指すことを目的として、3月1日付けで連携協定を締結した。地域連携および薬事に関するシステム連携などを基に、さまざまな医療ビッグデータを活用した研究を強みとする香川大学と、AIの社会実装と活用を推進するソフトバンク、および そのグループ会社で健康・医療データを標準化しデータ流通の促進を目指すHEMILLIONSとの間で、先進的なAIの社会実装に向けて、相互に協力していく。
【主な連携事項について】
(1) 相互協力を実施するために必要なシステムの設計・開発・導入に関する事項
(2)(1)に掲げるシステムを利用したサービスの運用方法および普及啓発に関する事項
【寄附講座の設置について】
香川大学がリアルワールドデータ研究やAI研究に注力し、当該分野の専門家を育成することが可能になるため、かがわ遠隔医療ネットワーク(K-MIX R)などを通じて先行してきた分野などにおいて、リーダーシップを発揮し、教育・研究・社会貢献における進展を図る。
■詳細リンク先