専門学校川崎リハビリテーション学院、「高校生向け公開講座」7/24・8/1開催

専門学校川崎リハビリテーション学院は、2025(令和7)年7月24日(木)・8月1日(金)、「高校生向け公開講座」を開催する。

〜こどもへの遊びを用いた作業療法士の関わり方を見てみよう〜
こどもを対象とする職業を志している高校生の皆さん!
作業療法士がこどもの領域でも働いていることを知っている?

今回の公開講座では、こども領域の作業療法士の仕事内容、学校での講義・実習、将来の就職先や地域支援の活動について説明する。

高校生の皆さんの将来の職業選択の1つになるだろう。

【日時】
1回目:2025(令和7)年7月24日(木)19:00 19:45
2回目:2025(令和7)年8月 1日(金)19:00 19:45
18:30受付開始 ※2回とも内容は同じ

【応募締切り】
1回目:7月22日(火)18:00まで
2回目:7月30日(水)18:00まで

【講師】
森川芳彦(専門学校川崎リハビリテーション学院 作業療法学科)

【開催方法】
ZOOMによるオンライン講座

【対象】
高校生、保護者

【申込方法】
HPにて申込み
https://r.kawasaki-m.ac.jp/
URLにアクセスするか、HPのQRコードから申込む。
※事前申込必要。参加無料。

詳細リンク先