京都芸術大学、亀岡ゼミ「GURU LAB(グルラボ)」8/2開催
京都芸術大学 亀岡ゼミは、2025年8月2日(土)、「GURU LAB(グルラボ)」を@サーキュラーかめおかラボで開催する。亀岡市の社会課題に取り組むためのソーシャルイベントを企画・実施している。
亀岡市をリサーチし、フィールドワークやインタビューを行った結果、「人口流出」が大きな課題のひとつであるとわかった。
特に10代〜20代の若い世代が地元を離れてしまう傾向にあり、より良い暮らしを目指し、地元を好きになって欲しい・また帰ってきてほしいという思いから「グルラボ」というイベントを企画した。
「モノも人も巡り巡る 循環を感じるまち亀岡に」というコンセプトの元、亀岡の魅力がたくさん詰まった空間やワークショップ、かき氷まで、若者はもちろんどんな世代の人でも楽しむことができる企画が盛り沢山。
【イベントの内容】
2024年8月2日(土)11:30~16:30
場所:サーキュラーかめおかラボ
京都府亀岡市保津町下中島59-1
https://www.city.kameoka.kyoto.jp/site/prcenter/65167.html
<ワークショップ>
1. 彩り WS-
白い布の空間に自由に色を巡らせよう。
画材を使って思いのままに彩り、彩られた布がオリジナルアイテムとして新たな形へ生まれ変わる。
2. 工作 WS-
使われなくなった鉛筆やクレヨンがくるっと巡る!楽しくキーホルダーやアクセサリーを作りだそう。
3. ストーンアート WS-
保津川にある個性豊かな石から自由に描き、私たちだけの亀岡を巡る亀岡マップを作ろう。
●グルラボオリジナルガチャガチャ
3つのワークショップを回ってスタンプラリーをしよう。
最後に何か当たるかも、、!?
●〇〇かき氷
このかき氷を食べたら亀岡のトリコ間違いなし。
ご当地食材が使われている。
1日限定の催しとなる。
学生さんたちがイベントに向けて準備した集大成を楽しもう。
■詳細リンク先