東京に行きたい学生は必見!起業支援プロジェクトに参加しよう!

国際的なNPOの主宰者やビジネス界で活躍する20~30代の若手リーダー「グローバル・シェイパーズ」が、日本の次世代リーダーを生むための新プロジェクト「Re-Generate Japan」を立ち上げた。

 

2014年度は「地方創生」をテーマに、起業支援プログラムを実施する。「若者による地方活性化事業創出プロジェクト」と称し、合宿での計画立案からインターンでの磨き込み、事業化までの3段階のプログラムを用意した。プログラム最後には、200万円の賞金付き起業コンテストを開催し、起業を志す学生をサポートする。

 

これに先駆け、12月14日(日)にはキックオフイベントとして「GSC Tokyo オープンフォーラム 2014」を開催する。
対象は、「いつかは起業をしてみたい」という高校生、大学生、専門学校生など。地方からの参加者には、会場までの往復交通費の補助がある。

 

当日は、世界的な活躍をする若手リーダーや、IT業界と教育界の第一線で活躍する有識者が一堂に会し、「大企業視点による、10年後のIT業界展望」・「教育にイノベーションを 〜これから10年の教育市場の展望〜」と題したパネルディスカッションや講演を行う。

 

基調講演では、楽天株式会社の島田享代表取締役副社長が登壇する。
今後の合宿プログラムや、起業プランニング支援の説明会も同時に開催する予定。

 

募集人数は学生約130名。応募締切は2014年11月29日(土)正午とし、選考の上12月1日(月)をめどに合格者にのみ通知する(※今後の合宿プログラム等は再度募集・選考予定)。

 
 

【「GSC Tokyo オープンフォーラム 2014」概要】
●日時:2014年12月14日(日)13時~19時
●場所:東京都新宿区西新宿(※詳細は、参加者に直接案内)
●参加費:無料(※地方からの参加者には、必要に応じて東京までの往復交通費を主催者が補助)
●募集人数:学生約130名
●応募資格:
(1)2014年9月1日現在、高等学校、高等専門学校、大学、短期大学、各種専修学校に在籍している方
(2)東京都外在住の学生は参加を優先的に配慮
●応募方法:ホームページの応募フォームより
●応募締切:2014年11月29日(土)正午締め切り
●選考:2014年12月1日(月)を目処に、合格者にのみ通知

 

詳細リンク先

 

※グローバル・シェイパーズとは、世界経済フォーラムによって任命される33歳以下の若者によるコミュニティ。優れた潜在能力、また実績を持ち、社会に貢献する強い気概を持つ人々によって構成され、コミュニティのメンバーはシェイパーと呼ばれている。2014年8月現在、全世界355拠点、3,985名のシェイパー が活動。今回のイベントは、同組織の東京ハブによるもの。