大阪工業大学、「OSAKA LOVERS CMコンテスト」で学生が大賞受賞

大阪工業大学工学部空間デザイン学科の学生たちが、10月24日(金)に開催された「OSAKA LOVERS CMコンテスト2014」の「ケイ・オプティコム」部門で大賞を受賞した。

 

このコンテストは、大阪を愛する人々が大阪にちなんだ様々なオリジナルCMを作成することをコンセプトに、電気通信事業者の(株)ケイ・オプティコムが主催。2011年度から始まり今年で4回目。毎年テーマを設定しており、今年は「私の大好きな大阪」部門(世界に伝えたい大阪の魅力)と、「ケイ・オプティコム」部門(ITのある暮らし)の2部門で開催された。

 

学生たちは、撮影に必要な物品の調達班と、撮影・編集班に分かれ取り組んだ。物品調達班は、衣装などを調達するため奔走し、撮影・編集班は、秒数制限の28秒内に自分たちの伝えたいコンセプトが伝わるよう、何度も試写・検討し撮影を行った。

 

完成した作品は『離れていても』。SNSで人と人が繋がる日常を映像に収めたもの。辛い時、ネットにも支えてくれる、応援してくれる人がいることを伝えたいと考え、制作したという。

 

なお、今回大賞の副賞として「eo光チャンネルでのTVCM制作」が用意されており、学生たちはプロとともに、実際にTVで放映されるCMディレクターとして制作することが決定。今後CM制作会議に参加し、来年1月末の完成を目指しCM制作を行っていく。

 

ニュースリンク先