近畿大学、学生による「アートフェスティバル」12/9・10開催

近畿大学は、2014年12月9日(火)・10日(水)の2日間、「アートフェスティバル」を同大の英語村E3[e-cube](イーキューブ)で開催する。

 

英語村イーキューブは、「遊びながら英語を楽しく学ぶ」をコンセプトに置き、2006年11月に同大本部キャンパスにオープンした“英語の遊び場”。通常は同大学生のみ入村可能だが、今回は高校生以上の一般人も入村できる。

 

期間中は、来場者の投票によってグランプリ作品を決定する『フォトコンテスト』、手作りアクセサリー・フォトカード・陶器などを出品する『アート作品の展示・販売』(販売交渉も英語)、英語村常駐のネイティブスタッフと一緒に英語でコミュニケーションをとりながら、アクセサリーやクラフトタウン(紙で作る街並み)作りに挑戦する『アート&クラフトワークショップ』、学生による『ランチタイムコンサート』などを予定している。

 

【概要】
●日時:2014年12月9日(火)・10(水)10:00~17:30
●会場:近畿大学東大阪キャンパス 英語村E3[e-cube](大阪府東大阪市小若江3-4-1)
●アクセス:近鉄大阪線「長瀬」駅から徒歩約10分
●対象:一般の方(高校生以上)、近畿大学学生

 

詳細リンク先