【東北地元編集部】宮城県の学校の情報をお届け!Vol.48
こんにちは。東北地元編集部です。
今日は宮城県の学校の魅力をご紹介します。
仙台医療秘書福祉専門学校
仙台で30年の歴史と実績がある本校で学ぶことで、
医療・福祉・保健業界で人の役に立てる私になる
<技能と心の調和を教育理念に強くたくましい人材の育成をめざします>
【SENPAI REPORT】先輩が語る、学びの魅力
髙平恵実さん(11年卒)
松田病院勤務/医療秘書科卒 /高校生の時に入院した経験から、
将来は自分も医療スタッフとして働きたいと思いました。
福祉系の大学に進もうと思いましたが、早く社会に出たかったので専門学校に
進学しました。医療秘書は会計が主な業務と思っていましたが、先生と一緒に
診察に立ち会うなど患者さんと接する機会も多い仕事です。様々な世代の患者
さんがいて、その人にわかるような説明をしなければいけません。医療の知識は
もちろん大切ですが、学園生活や学校行事での友人との関わり、人間関係が、
今の仕事に活かされています。
この学校のもっと詳しい情報は『リクナビ進学アプリ』を見てね!