東洋大学、「全国大学生 天然ガストラック マーケティングコンテスト」優勝
東洋大学の経営学部学生チームが、11月29日(土)に行われた「全国大学生 天然ガストラック マーケティングコンテスト」(主催:公益社団法人日本マーケティング協会)で優勝を飾った。
同コンテストは、大学生・大学院生を対象に、多様なメリットを持つ「天然ガストラック」(CNGトラック)を日本で普及させるための効果的なマーケティング戦略の提案を募ったもの。全国から全36チームがエントリーした。
同大学チームでは、大都市部を中心に、ドミナント(特定した地域内に集中して店舗を出店すること)を形成した上で、CNGトラックを普及させる戦略的優位性を示した。さらにガス充填ポイント、CNG活用ポイント、会員紹介ポイント、CNGトラック購買紹介ポイントからなる「ガスエコポイントシステム」を大都市部から導入することで、CNGトラックの普及を目指すことを提案。これらの提案が全体としてよく練られたマーケティングシステムであると評価された。
参加した学生は、「今回のコンテストを通じてたくさん刺激を受けることができた。未熟さも実感したが、就職活動なども含めてもっと頑張っていこうという気持ちになれた」「これからの学生生活にとどまらず、社会の一員として今回の経験を活かせるよう努めていきたい」など喜びを語った。