【中四国地元編集部】広島で未来を見つけよう~広島工業大学 Prat4~
女子学生がラジオの企画・原稿作成、パーソナリティまで行う「JCDキャロットラジオ」
卒業生が語る、学びの魅力
マツダで、ディーゼルエンジンの燃料計部品の設計をしています。
仕事は試行錯誤の連続で、何度も図面を直したり、他部門と調整したり、多くの制約の中で工夫を重ねてようやく成立します。
大変ですが、設計者は車づくりの全ての段階に関わることができる唯一の存在。
やりがいの方が大きいですね。
入社以来、一貫して担当してきたディーゼルエンジンが世界の舞台で評価を受けていることに大きな喜びを感じています。
同期社員とはいつまでも仲良し!
家族ぐるみで遊びに行くことも多いそうです。
マツダでは多くの広工大OGの技術者が活躍中です。
↓Part1はこちら↓
https://shingakunet.com/journal/news/17963/
↓Part2はこちら↓
https://shingakunet.com/journal/news/19734/
↓Part3はこちら↓
https://shingakunet.com/journal/news/21422/
◆この学校のもっと詳しい情報は『リクナビ進学アプリ』を見てね!
地元編集部 中四国担当 トモ