【中四国地元編集部】広島で未来を見つけよう~広島文教女子大学 Prat4~

若者の食生活向上を目指す「広島市食育プロジェクト開発事業」にも参画

 

卒業生が語る、学びの魅力

 

 

大学の附属幼稚園で参加した食育ボランティア。

子どもたちが収穫した里芋の大量調理を担当した際、はじめてアレルギー体質の子への個別対応を行いました。

おいしそうに食べる子どもの笑顔を見た瞬間、『子どもたちの成長を食で支えたい』という強い気持ちが芽生えました。

現在は、アレルギーがある子も含め、子どもたちみんなが食べることを「楽しみ」だと思える給食を提供しながら食育にたずさわっています。

 

献立、食材発注、調理、おたより作成など、給食に関する全般を担当。

空になった器を見るたびやりがいを感じます。

*人間栄養学科卒*

 

↓Part1はこちら↓

https://shingakunet.com/journal/news/18244/

↓Part2はこちら↓

https://shingakunet.com/journal/news/20234/

↓Part3はこちら↓

https://shingakunet.com/journal/news/21771/

 

◆この学校のもっと詳しい情報は『リクナビ進学アプリ』を見てね!

 

地元編集部 中四国担当 トモ