目白大学短期大学部、学生考案のジェラート3種を販売

目白短期大学部は、2014年10月に株式会社ナポリアイスクリーム(東京都新宿区)と包括連携協定を結び、同年11月に製菓学科の学生による新商品企画コンテスト「ジャパニーズジェラートコンテスト」を共催。そこで優勝、準優勝およびアイディア賞に輝いた学生考案のジェラート3種の販売を決定した。

 

アイディア賞に選ばれたのは、パフェのように盛り付けられた沢山のトッピングと、有機栽培の豆乳を使用し甘味をおさえた『さつまいもとかりんとうのジェラート』。準優勝は、「みたらし団子」と「ごま団子」が一度に味わえる『みたらし ごま団子』。

 

優勝は、長野県産の巨峰と岩手県産の山ぶどうのフレーバーで、あじさい型の羊羹(ようかん)をアクセントにした『あじさい』に決定した。いずれも日本の食材や和菓子をヒントに、食感や風味を最大限に生かしている。

 

なお、2015年2月1日(日)より、都区内のナポリアイスクリーム直営店舗「ジェラテリア ラ・ナポリ」において『さつまいもとかりんとうのジェラート』を販売開始。3月1日(日)より『みたらし ごま団子』を、3月15日(日)からは優勝に選ばれた『あじさい』の販売開始を予定している。

 

ニュースリンク先