国立女性教育会館、科学技術にふれる「女子中高生夏の学校2015」参加者募集
独立行政法人 国立女性教育会館は、2015年8月6日(木)~8月8日(土)に開催する「女子中高生夏の学校2015」の参加者募集を開始した。申込は2015年6月30日(火)まで。
このプログラムは、2泊3日の合宿研修を通じて、女子中高生と科学研究者・技術者、大学生・大学院生等が少人数を単位に親密に交流し、理系進路選択の魅力を伝えるために開催するもの。また、女子中高生の進路選択について、身近な支援者である保護者や教員向けのプログラムもそれぞれ設定している。
初日の8月6日には、合宿研修のオリエンテーションやグループ内での自己紹介、学生TA(ティーチングアシスタント)の講話などから、合宿研修のねらいや目的を理解したり、研修に参加する気持ちを高めたりする。グループで協力し合い、学生スタッフが出題する課題やクイズに答えるスタンプラリーに挑戦しながら、グループの親交を深める企画も予定。
8月7日には、理系の各分野における研究者・技術者と交流しながら、実験・実習にじっくりと取り組む。進路を理系にするか文系にするか迷っている生徒向けの不思議体験コースと、専門性の高いチャレンジコースの2種類の実験を用意している。
最終日の8月8日には、科学的に視野を広げる経験を大人数で共有できるような実験を行う。参加者一同が同じテーマのもと、製作から完成までの過程を経験し、一体感を味わう。また、参加者が一堂に会し、3日間の研修を振り返る。
【プログラム概要】
●期日:2015年8月6日(木)~8月8日(土)
●参加者・定員:科学・技術の分野に興味・関心のある女子(中学校3年生、高校1~3年生、高等専門学校1~3年生)100名、保護者・教員50名
●申込方法:インターネット、郵送、FAX
●申込期間:2015年6月1日(月)~6月30日(火)午後5時まで
●参加費:無料
●宿泊費及び食費:7,700円(1,000円×2泊+食事代5,700円)(2泊分の宿泊+1日目夕食、2日目朝食・昼食・夕食、3日目朝食)